2011年7月15日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ びわ湖の日基金応援!寄付つき商品ご紹介<アドベリー> びわ湖の日30周年を記念して設立しました「びわ湖の日基金」を、有限会社とも栄菓舗様の「アドベリー」で寄付つき商品として応援していただけることになりました! お買い物で「びわ湖の日基金」を応援していただけます。「びわ湖 […]
2011年7月15日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ びわ湖の日基金応援!寄付つき商品ご紹介<あわび茸> びわ湖の日30周年を記念して設立しました「びわ湖の日基金」を、株式会社ヌーベルムラチ様の「あわび茸」で寄付つき商品として応援していただけることになりました! お買い物で「びわ湖の日基金」を応援していただけます。「びわ […]
2011年7月10日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ びわ湖の日基金PRしてきました。 7月1日、びわ湖の日は30周年を迎えました。 この日、淡海ネットワークセンターも未来ファンドおうみ「びわ湖の日基金」を開設しました。 より多くの方にびわ湖への想いをカタチにしてもらえる窓口として、びわ湖への想いを寄付して […]
2011年7月10日 / 最終更新日 : 2011年7月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 8月~11月 しが棚田ボランティ参加者募集!! <しが棚田ボランティアは> 過疎・高齢化が進行する棚田地域において、地域住民だけでは 実施が困難となっている田んぼの草刈り、獣害防止柵の設置な どの作業を手伝い、棚田の保全に役立つことができるボラン ティアです […]
2011年7月8日 / 最終更新日 : 2011年7月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 東日本大震災被災地支援 ボラバス参加者募集!! ボランティアバス運行 参加者募集! 夏休み緊急募集!! 震災発生からはや4カ月。その被災範囲の広さと距離のため、「何 かしたい」と思いながらも一歩を踏み出せずにい る方々が、滋賀 にもたくさんいらっし […]
2011年7月3日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 おうみ未来塾11期生グループ Cool Biwa0703 今日は、淡海ネットワークセンターふらっとルームでCool Biwaさんがミーティングをされるので参加しました。 Cool Biwaさんは、外国人観光客に滋賀の魅力を発信すること、外国人との交流をとおして地域の魅力を再発見 […]
2011年7月3日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 おうみ未来塾11期生グループ +nicoミーティング0702 7月2日(土)、梅雨なのにすでに真夏の日差し。 この日は、おうみ未来塾11期生グループ +nico(プラスニコ)さんのミーティングがあるということで、参加してきました。 場所は、七曲り三軒茶屋。彦根市大橋町、新町、芹川町 […]
2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 7/10 びわ湖の日30周年記念シンポジウム 平成23年7月1日で「びわ湖の日」が定められて30周年を迎えます。 そこで、びわ湖の日30周年記念シンポジウムを開催し、びわ湖の日の歴 史や意義、びわ湖の価値を再認識するきっかけづくりとさせていただき ます。 […]
2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 7/20〆 東京大学特定有期雇用教職員(特任専門職員) 募集 ★詳しくはこちらをご覧ください↓★ http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/res/res3/hongoio1109-2.pdf ○募集職名: 特定有期雇用教職員(特任専門職員) ○募集人数 :1 名 […]
2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 7/19〆 日本語教育専門員 募集!! 独立行政法人国際交流基金関西国際センター 日本語教育専門員募集 ★詳しくはこちらをご覧ください↓★ http://www.jpf.go.jp/j/about/recruit/kansai_senmon.html ○ […]