2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 2012年の赤しそジュース「ヒラペリラ」が届きました。 比良の里山から、夏のお楽しみ、ヒラペリラが届きました。 レモンの酸味と赤しその香りが効いた、さわやかなジュースです。 今年もお世話になりぱなしの実家へ1本届けたいと思います。 ヒラペリラのご注文については、下記をご覧くだ […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人元気な仲間の子育てサポーター養成講座 スタッフの坂下です。 未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」の助成事業を見に行ってきました。 誰もが住み慣れた地域で、安心して、いつまでも自分らしく暮らせる地域づくりを目標に、高島市内で活動するNPO法人元気な仲間。 […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 TOPOSの石山まちかど塾を見に行きました。 スタッフの坂下です。 未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」助成事業の石山まちかど教師塾を見学してきました。 TOPOS(トポス)は、教員の資質向上を目指し、教員志望の学生を支援することを目的に、地域で教育実践研究プ […]
2012年8月3日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 8/2第3回おうみ未来塾12期生世話人会開催しました! スタッフの膽吹(いぶき)です。 おうみ未来塾12期生の第3回世話人会を開催しました! おうみ未来塾は地域の課題解決をしていく地域プロデューサーを目指す市民が集う塾です。 場所は守山交流センターさんで。いつもお世話になって […]
2012年7月29日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 【概要】おうみ未来塾12期生第2回本講座 余呉町合宿 報告! 淡海ネットワークセンターの膽吹です。 7/21、22と2日間にかけて、おうみ未来塾12期生の合宿をしてきました。 場所は長浜市余呉町。長浜市に合併をした余呉町では、市民によるまちづくりが活発に行われています。 今回のテー […]
2012年7月29日 / 最終更新日 : 2012年7月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 7/31〆 日本ファンドレイジング協会 スタッフ募集 スタッフとして、日本の寄付文化の革新のために一緒に働きませんか? 日本の寄付文化を発展させることに意欲のある、元気で真面目な方を募集します。 ★詳しくはこちらをご覧ください↓★ http://jfra.jp/ ◆募集 […]
2012年7月19日 / 最終更新日 : 2012年7月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ NPO登記・定款講座 ~ H24年8月3日(金)開催決定です!~ 定款の変更・登記について学びませんか? NPO法人にとって重要な手続であるにも関わらず、定款の変更等・ 登記がわからない・・・そんな悩みを解消しませんか? NPO法の改正により […]
2012年7月17日 / 最終更新日 : 2012年7月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 トポス(TOPOS)の三田川フィールドワークショップ スタッフの坂下です。未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」助成事業の石山まちかど教師塾で行われた「三田川フィールどワークショップ」の報告が届きましたので、お知らせします。 残念ながら今回は参加できなかったのですが、次 […]
2012年7月13日 / 最終更新日 : 2012年7月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 マキノの里山整備活動に参加してきました! スタッフの坂下です。マキノまちづくりネットワークの里山整備活動に参加してきました。 マキノまちづくりネットワークセンターでは、住民の皆さんが自分たちで町のいいところをもっと知ってもらおう、もっと魅力ある町にしていこう、 […]
2012年7月7日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 おうみ未来塾12期生第二回世話人会開催しました! スタッフの膽吹(いぶき)です。 7月6日(金)守山市民交流センター 交流室にて おうみ未来塾12期生の第二回世話人会を開催しました。 世話人会とはなにか? おうみ未来塾は塾生が主体的に塾の運営をしていく塾です。 そのため […]