センターでは、市民情報紙「おうみネット」に市民活動に関する特集や活動団体の紹介、イベント情報を掲載し、紙面での情報交流を図っています。ここでは、そのダイジェストを掲載しています。
表紙画像をクリックすると、内容が御覧いただけます。
◇第115号~最新号(2021年7月~)
◇第91号~第114号(2014年10月~2021年3月)
◇第74号~第90号(2010年7月~2014年7月)
◇第53号~第73号(2006年5月~2010年3月)
◇第35号~第52号(2003年5月~2006年3月)
◇創刊号~第34号(1997年8月(創刊号)~2003年3月)
117号
![]() ダウンロード/PDF1.30MB |
◆特集 「移住してみたいですか?Ⅱ」 上平寺御城下の宿「うむ」オーナー/川村 千恵さん J’s style dining主宰/篠田 仁美さん ◆わたしたちのサポ活!(寄稿エッセイ) 滋賀ダイハツ販売株式会社 ◆おうみ未来塾リレーエッセイ ・11期生 山本 泰裕さん ◆人と地域とつながる事業所さん ・「150年前から琵琶湖とともに」 株式会社杢兵衛造船所 代表 仲野 薫さん ◆市民活動レポート(県内で活躍する市民団体の紹介) ・愛荘町国際交流協会 ・認定NPO法人淡海かいつぶりセンター ・Since(シンス) ◆市民活動応援インフォメーション |
116号
![]() ダウンロード/PDF1.16MB |
◆特集 「移住してみたいですか?」 暮らシフト研究所 代表/藤田 知丈さん 石徹白洋品店 店主/平野馨生里さん ◆わたしたちのサポ活!(寄稿エッセイ) 甲賀高分子株式会社 ◆おうみ未来塾リレーエッセイ ・13期生 川﨑 慶介さん ◆人と地域とつながる事業所さん ・「農家さんとベビーフード。みんなが笑顔になるために」 株式会社はたけのみかた 代表 武村 幸奈さん ◆市民活動レポート(県内で活躍する市民団体の紹介) ・甲賀文化輝き ・男性介護者のつどい「中北の家」 ・Fridays For Future滋賀 ◆市民活動応援インフォメーション |
115号
![]() ダウンロード/PDF1.55MB |
◆特集 「寄付を、考えてみる」Ⅲ 高島市政策部/戸田 由美さん 東近江圏域 働き・暮らし応援センターTekito(テキトー)/野々村光子さん 特定非営利活動法人BRAH=art./岩原 勇気さん ◆わたしたちのサポ活!(寄稿エッセイ) 琵琶湖汽船株式会社 ◆おうみ未来塾リレーエッセイ ・13期生 安達みのり さん ◆人と地域とつながる事業所さん ・「お寿司屋さんの子ども食堂・すしっこクラブ」 寿司bar ZIPANG 木下 充朗さん ◆市民活動レポート(県内で活躍する市民団体の紹介) ・しなやかシニアの会 ・NPO法人くらすむ滋賀 ・社会福祉法人わたむきの里 ◆市民活動応援インフォメーション |