社会課題解決や新しい社会価値創造に向けて取り組む公益活動をサポートします
【7/27】協同労働と労働者協同組合学習会「地域づくりを仕事にしませんか」
2022年度未来ファンドおうみ採択団体が決定しました!!
【3/16】「社会的インパクト評価」オンラインセミナー開催『社会的インパクト・マネジメント』に挑戦
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う職員の在宅勤務対応について
【3/11】ふらっとサロン(LINE講座)を開催します。【満席になりました】
【2022団体紹介】特定非営利活動法人 米原市多文化共生協会さんの活動紹介
【2022団体紹介】NPO法人CASNさんの活動紹介
【2022団体紹介】うしかい田んぼアート実行委員会さんの活動紹介
【2022団体紹介】一般社団法人スマイルコムさんの活動紹介
【2022団体紹介】草津市おみやげラボさんの活動紹介
「これからの未来塾を考える会」の開催について
2022.5.15 おうみ未来塾 相談会を開催しました。
2022.2.26 おうみ未来塾 目標発表会を開催しました。
2022.1.15 おうみ未来塾 第5回本講座を開催しました。
2021.11.28 おうみ未来塾 第4回本講座を開催しました。
第16回「未来を強くする子育てプロジェクト」(子育て支援活動の表彰) 募集
「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」第4回(2023 年度) 募集
第8回 糸賀一雄記念未来賞
糸賀一雄記念財団 第 24 回「糸賀一雄記念賞」
居場所を失った人への緊急活動応援助成 第5回公募を開始
あおばな畑に遊びに来ませんか(7/31 夏休みこどもあおばな早摘み大会・ボランティア募集)
【7/31】シンポジウム「生涯学習・社会活動で、人生を楽しく健康に――ちょっとの勇気で、新たなチャレンジ―― 」
【8/6】第2回「びわ湖-南湖」サイクルーズ開催
【7/31】はじめての方向けの「雅楽に親しむ」ワークショップと演奏会
おうみ未来塾「仕事人と語ろう!」仲間を募集しています!
一般財団法人ハートランド推進財団職員募集
滋賀県環境審議会委員の募集について
第12期 滋賀県地球温暖化防止活動推進員を募集します
センターでは、情報紙「おうみネット」に市民活動に関する特集や活動団体の紹介、イベント情報を掲載し、紙面での情報交流を図っています。ここでは、そのダイジェストを掲載しています。
淡海ネットワークセンタ-設立20周年記念事業(2017年9月23日開催)の様子が、 テレビ滋賀プラスワン(びわ湖放送)で放送されました。 当日の会場の様子や、センターの活動内容をご紹介しています。是非、ご覧ください!!