2013年11月22日 / 最終更新日 : 2013年11月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人甲賀の環境・里山元気会「積水化成品社員ボランティア参加」 2013年11月9日、甲賀市水口町にある甲賀の環境・里山元気会へ 積水化成品基金の社員ボランティアの方々とともに訪問しました。 今年度、甲賀の環境・里山元気会は積水化成品基金の採択団体です。 この基金は、積水化成品グル […]
2013年11月6日 / 最終更新日 : 2013年11月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 南滋賀の里山を守る会の間伐イベント 南滋賀の里山を守る会は、山林所有者が江戸時代から 守り育ててきた山林を、将来において持続的に守り 育てようと山主が集まって設立されています。 化石燃料が普及し、山に入らなくなり、山が荒れて来ま した。家の近くの南滋賀の川 […]
2013年10月22日 / 最終更新日 : 2013年10月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 どろんこキッズ農体験 9月28日、青空の下米原市近江町で活動されている どろんこの会の収穫祭が行われました。 どろんこの会は、子ども達に農業を通して何かしてあげたいと考え、 地域のおじいちゃん、おばあちゃんが立ち上がり、結成された団体です。 […]
2013年9月27日 / 最終更新日 : 2013年9月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 伊吹山頂のお花畑観察会に参加してきました!! スタッフの膽吹(いぶき)です。 2013年7月27日。夏。 報告が遅れてしまいましたが、未来ファンドおうみ2013採択団体「鴨と蛍の里づくりグループ」の伊吹山山頂のお花畑観察会に参加してきたことをレポートします! この団 […]
2012年12月2日 / 最終更新日 : 2012年12月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 エコツーリズム協会しがの「畑の棚田」ツアーのご報告 スタッフの坂下です。 先月、未来ファンドおうみ「びわこ市民活動応援基金」の助成団体であるエコツーリズム協会しがさんのツアーが開催されましたので参加してきました。 11月10日(土)、「にほんの棚田百選 畑の棚田 へ行こう […]
2012年10月5日 / 最終更新日 : 2012年10月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人かじやの里で寄せ植え教室がありました。 9月22日、東近江市のNPO法人かじやの里で、かじや村民大学「寄せ植え教室」が開催されました。 実習にあたって説明を受けました。 皆手際よく次々に形になっていきます。 作品ができあがりました。 実習の後山野草について講 […]
2012年10月4日 / 最終更新日 : 2012年10月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人びわ湖トラストの沖島漂着ゴミ回収作業 NPO法人びわ湖トラストは、琵琶湖の調査研究活動や環境保全活動などを行っています。 未来ファンドおうみ「びわ湖の日基金」の助成を受けて、沖島周辺に漂着するゴミの回収作業が行われました。 9月16日、快晴の中、NP […]
2012年8月17日 / 最終更新日 : 2012年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 沖島周辺漂着ゴミ回収ボランティア募集! NPO法人びわ湖トラストでは、びわ湖の日基金助成を受けて沖島周辺で漂着ゴミの回収をされます。 ボランティア募集の案内が届きました。 みなさん、ご参加くださいね。 以下、NPO法人びわ湖トラストからの案内です。 チラシPD […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 2012年の赤しそジュース「ヒラペリラ」が届きました。 比良の里山から、夏のお楽しみ、ヒラペリラが届きました。 レモンの酸味と赤しその香りが効いた、さわやかなジュースです。 今年もお世話になりぱなしの実家へ1本届けたいと思います。 ヒラペリラのご注文については、下記をご覧くだ […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人元気な仲間の子育てサポーター養成講座 スタッフの坂下です。 未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」の助成事業を見に行ってきました。 誰もが住み慣れた地域で、安心して、いつまでも自分らしく暮らせる地域づくりを目標に、高島市内で活動するNPO法人元気な仲間。 […]