2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 生協総合研究所アジア生協協力基金 2024年度一般公募助成 アジア生協協力基金は、アジアの生協・協同組合の発展への貢献を目的として、1987年に、日本生活協同組合連合会(日本生協連)とその会員生協の寄付金によって設立されました。2023年3月現在の基金総額は、約8.8億円です。 […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 日本水大賞委員会 第26回日本水大賞募集 日本水大賞は、21世紀の日本のみならず地球全体を視野に入れて、水循環系の健全化を目指し、美しい水が紡ぎ出す自然の豊かさの中にも水災害に対して強靱な国土と社会の実現に寄与することを目的としています。 【対象となる活動分野】 […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 大津オルタナティブスクール トライアンフ不登校の子どもに奨学金を!クラウドファンディング募集中! ◆「大津オルタナティブスクール トライアンフ」では、通学生のための奨学金制度を 創設したい!との思いで、ただ今、クラウドファンディングに挑戦中です!! ご協力をお願いいたします。 詳細は、下記プロジェクトページをご覧くだ […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 (公財)草津市コミュニティ事業団ひとまちキラリ イキイキ活動賞 ひとまちキラリ「イキイキ活動賞」は、コツコツとこれまでに続けてくれたその活動に “ありがとう”の気持ちを伝える賞です。 1.いいね! 地元の力 部門 草津市内の一定の地域*において、地元の皆さんが主体となって取り組んで […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 (公財)草津市コミュニティ事業団 ひとまちキラリ まちづくり活動助成 ひとまちキラリ「まちづくり活動助成」は、草津市内でのあなたの思いやまちづくり活動を 応援します。 1.”はじめの”いっぽ 部門(団体の立ち上げを応援します) “はじめの”いっぽ部門は資金面だけでなく、活動や団体運営の課 […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 認定NPO法人 大阪NPOセンター第26回 CSOフォーラム2023募集 CSOフォーラムは社会の課題に取り組む個人や組織、企業の活動を評価し表彰します。 1997年に「大阪NPOアワード」としてスタートし、四半世紀以上の年月の中で1,100以上の企業・団体の皆様にご支援いただいている事業です […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【9/17】海をつくる会withシガリアンイベント開催! 琵琶湖はたのしいところ! 琵琶湖のことをもっと知ろう そして、助けよう! 「海をつくる会」・「シガリアン」主催で、県民へ琵琶湖の清掃活動普及、 及び湖底の現状を知ってもらうためのイベントが近江八幡の休暇村で開催されます。 […]
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 こどもの未来応援基金2024年度未来応援ネットワーク事業 募集 貧困の状況にあるこどもたちの抱える困難やニーズは様々であり、貧困の連鎖を解消するためには、制度等の枠を越えて、一人ひとりの困難に寄り添ったきめ細かな支援を弾力的に行うことが必要です。 そのため、平成27年度より「こどもの […]
2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【9/1】災害市民ネットワークしが主催第2回研究会「災害におけるつながりが生み出すイノベーション」 東日本大震災の復興では、NPOをはじめとする「サードセクター」が大きな役割を果たしたと言われています。講師の菅野さんは、NPOをはじめとする市民活動団体などを「サードセクター」として捉え直し、そのネットワークやイノベーシ […]
2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【10/3~】NPO法人会計基準協議会主催2023年度「NPO会計オンライン・セミナー参加者募集中! 2023年度「NPO会計オンライン・セミナー ~会計基準や 日常の会計処理を学ぼう~」、参加者募集中! ◆ 目 的 NPO法人会計基準に準拠した会計処理を行う市民活動団体を増やすこと。 ◆ 第1回:「導入編」 日 […]