MENU
  • HOME
  • センターについて
    • 私たちについて
    • 情報公開
    • 賛助会員一覧
    • ご寄付をいただきました
    • 情報交流誌「おうみネット」(バックナンバー)
  • 未来ファンドおうみ助成金
    • 【終了しました!】2025年度「未来ファンドおうみ」助成事業 募集案内
    • 「未来ファンドおうみ」について
    • 各基金のご紹介
    • 採択団体情報
    • 未来ファンドおうみ通信
    • 新着情報
    • ★採択団体様専用ページ
  • おうみ未来塾
    • おうみ未来塾の紹介
    • 運営委員について
    • 塾生募集案内
    • 新着情報
  • 会員・寄付募集
    • 会員になる
    • 寄付をする
    • 遺贈寄付
    • 税制優遇措置について
    • おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
  • 講座・メルマガ申込
    • 講座申込
    • メルマガ登録
  • ご利用案内
    • ご相談・お問合せ
    • ふらっとルーム・ワークコーナー
    • 機器と利用料
    • 開館時間・休館日
    • アクセス

淡海ネットワークセンター

社会課題解決や新しい社会価値創造に向けて取り組む公益活動をサポートします

  • HOME
  • センターについて
    • 私たちについて
    • 情報公開
    • 賛助会員一覧
    • ご寄付をいただきました
    • 情報交流誌「おうみネット」(バックナンバー)
  • 未来ファンドおうみ助成金
    • 【終了しました!】2025年度「未来ファンドおうみ」助成事業 募集案内
    • 「未来ファンドおうみ」について
    • 各基金のご紹介
    • 採択団体情報
    • 未来ファンドおうみ通信
    • 新着情報
    • ★採択団体様専用ページ
  • おうみ未来塾
    • おうみ未来塾の紹介
    • 運営委員について
    • 塾生募集案内
    • 新着情報
  • 会員・寄付募集
    • 会員になる
    • 寄付をする
    • 遺贈寄付
    • 税制優遇措置について
    • おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
  • 講座・メルマガ申込
    • 講座申込
    • メルマガ登録
  • ご利用案内
    • ご相談・お問合せ
    • ふらっとルーム・ワークコーナー
    • 機器と利用料
    • 開館時間・休館日
    • アクセス
077-524-8440|受付 8:30-17:15[月・祝休] 交通アクセス Facebook Instagram

TOPICS

  1. HOME
  2. TOPICS
ashitanomachi2019のサムネイル
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■助成金情報

あしたのまち・くらしづくり活動賞 レポート募集

地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください! 【対象 […]

toraijin_rekishikan201906のサムネイル
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

渡来人歴史館 開館13周年記念講演

韓国出土木簡と日本古代史-新たな古代史の発見- 【日 時】 6月15日(土)14:00~16:00 (受付13:30~) 【会 場】 渡来人歴史館 (大津市梅林2-4-6) 【参加費】 入場無料 【定 員】 申込先着60 […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 ohminet_admin ■センターからのお知らせ

未来ファンドおうみ2018年度助成団体「成果発表会」開催しました!

5月18日(土)の午前中に2019年度助成団体のオリエンテーション、 午後には2018年度助成事業20団体の成果発表会が開催されました。 団体さんの情報はこちらをクリックしてください 1年間をとおして、コツコツと活動を続 […]

2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 ohminet_admin ■助成金情報

損保ジャパン日本興亜環境財団「学術研究助成」2019

【趣旨】  環境問題をテーマにした人文・社会科学系の博士号取得論文の作成にかる費用を助成します。 【対象】  2019年4月2日現在、国内の大学院博士課程に在籍する35歳以下の研究者。 【助成金額】  1名あたり30万円 […]

hostfamilyのサムネイル
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

アジア高校生架け橋プロジェクト ホストファミリー募集

日本政府は、日本に関心を持ち、日本語を学ぶ意欲のある優秀なアジアの高校生たちを、10か月間、日本に無償で招待する「アジア高校生架け橋プロジェクト」を実施しています。留学生は、寮またはホストファミリー宅に滞在しながら、全国 […]

zenyasaiのサムネイル
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 環境シンポジウム

【日 時】 6月1日(土) 13:30~16:00 ※前夜祭 16:00~18:00 【会 場】 能登川コミュニティセンター 【問合せ・申込み】  東近江市SEA TO SUMMIT 実行委員会 (mitte ミッテ) […]

2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 ohminet_admin ■助成金情報

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 2019募集のお知らせ

【趣旨】  世界的な社会課題である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOが、持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。 【対象】 (海外助成)  新興国・途上国内で貧困の解消、または貧困と […]

npo_symposiumのサムネイル
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

日本NPO学会 第21回年次大会 公開シンポジウム

公開シンポジウム「人口減少の地域づくりと市民社会」 <基調講演>  「ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか」 高松 平藏 氏 【日 時】 6月1日(土) 14:40~17:50 【会 場】 龍谷大学瀬田キャンパス8 […]

seiriseitonのサムネイル
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

「心と空間を整える整理・収納」教員向け研修のご案内

(1) 「心と空間を整える整理・収納」教員向け研修 「整理収納」は、誰もがいつかれでも始められる”暮らしを整える技術”です。 プロの整理収納アドバイザーから、この素晴らしい技術を習得し、 職場の業務改善に活かしてみません […]

new_communication0525のサムネイル
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他

「情報が乱れ飛ぶ時代の新しい《コミュニケーション》のリスクと可能性」講座のご案内

東近江市にある五個荘コミュニティセンターにて情報化社会におけるイマドキ子どもたちとの新しいコミュニケーションのリスクと可能性について学べる講座が開催されます。 私たちの子ども時代とは違い、今の子どもはネットと密につながっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 246
  • ページ 247
  • ページ 248
  • …
  • ページ 373
  • »

投稿記事の検索

カテゴリー

  • ■新着情報 (18)
  • ■センターからのお知らせ (269)
  • ■未来ファンドおうみ (204)
    • 助成先団体の活動紹介 (2)
    • 採択団体情報 (85)
  • ■おうみ未来塾 (156)
  • ■社会的インパクト評価普及事業 (26)
  • ■イベント・講座・その他 (1,398)
  • ■助成金情報 (1,428)
  • ■スタッフ会員ボランティア募集 (259)
  • 未分類 (95)

アーカイブ

関連サイト

  • 協働ネットしが
  • しがボランティアネット
  • 滋賀県立県民交流センター ピアザ淡海
  • 公益財団法人滋賀県国際協会
  • 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
  • エコローしが
  • 滋賀県学習情報提供システム におねっと
  • 滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが

淡海ネットワークセンター_PC

淡海ネットワークセンター
077-524-8440 交通アクセス

受付時間 8:30-17:15 [ 日・月・祝日除く ]

〒520-0801
大津市におの浜 1-1-20(ピアザ淡海2F)
TEL.077-524-8440 FAX.077-524-8442 
E-mail:office@ohmi-net.com

Facebook

淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)

淡海ネットワークセンターのFacebookページはこちら

Facebookでチェック

淡海ネットワークセンター_SP

淡海ネットワークセンター
077-524-8440 交通アクセス

受付時間 8:30-17:15 [ 月・祝日除く ]

〒520-0801 
大津市におの浜 1-1-20(ピアザ淡海2F)
TEL.077-524-8440 FAX.077-524-8442 
E-mail:office@ohmi-net.com

Copyright © 淡海ネットワークセンター All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • TEL
  • Facebook
  • Instagram