2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第14回かめのり賞 募集 【趣旨】 日本とアジア・オセアニア(*)の若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や 人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。 【対象個人/団体の資格】 ① NPO(非営利団 […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 “横寺敏夫 患者と家族の支援基金” 助成募集 この助成事業は、療養中の患者さんやご家族のサポートを積極的に行う 団体及び個人に対し、その活動を側面から支援して活動成果の助長奨励の 一助とすることで、患者さんやご家族の不安や苦しみが少しでも減り、 笑顔が増えることを目 […]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人はるやま財団 障害者支援団体等の活動に対する支援事業 障害者又は障害者支援団体の社会参加活動等に対する支援を通じて、 障害者の社会参加を促進する等、明るく活力に満ちた地域社会の 実現に貢献する。 障害者又は障害者を支援する団体に対して、広く一般に公募を行い、 助成 […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人福武財団 アートによる地域振興助成 現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働して、 その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象とします。 【助成対象・内容】 日本で実施される事業で、以下の要件を満たすもの ○ […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「For Children 基金」募集開始 【目 的】 難病の子どもとその家族は、重い障害やつらい治療に負けず今日も病気とたたかい つづけています。 どんなに重い病気でも、どんな障害でも子どもは日々、成長・発達しています。 そして、そうした子どもたちや家族 […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人JKA 2021年度補助(助成)事業の申請開始 【補助事業の基本方針】 本財団は、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース 振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの 持続的発展を通じ、社会貢献 […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 キフフ助成プログラム2020 キフフは、郵便振込書付チラシを制作するサービスです。NPO広報物の制作経験豊富な デザイナーが、プロのノウハウ詰め込んで寄付が集まるチラシをつくります。 生活に身近な郵便局で振り込めるから、「クレジットカードを持っていな […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人原田積善会 障害者支援団体等の活動に対する支援事業 公益財団法人原田積善会は、大正9年(1920年)7月、多年にわたり財界で 活躍してきた原田二郎が「天下の富は一家の私すべきものではない」との信念から 社会福祉に貢献すべく自己の全財産を投入して創設した財団です。 […]
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 JT SDGs 貢献プロジェクト 募集中 JT は責任ある地域コミュニティの一員として、自然・社会・人間の多様性に価値を 認め、持続的な地域社会の発展および「包摂的な社会」“inclusive societies”の 実現に寄与することを目的に、地域社会の […]
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「TOYO TIRE グループ環境保護基金」募集 TOYO TIRE グループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で 支援することを目的として1992年に設置され、これまで延べ911団体に対し、 累計5億7,410万円(2020年6月末現在)の助成 […]