2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ポーラ伝統文化振興財団 助成事業公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団 【対象】 (1)対象分野 日本の無形の伝統文化の保存・振興をはかるため、伝統工芸技術、伝統芸能、民俗芸能・行事の各分野で保存・伝承・振興活動および調査・研究活動において、有効な成果が期待できる事業に対し、補助的な援助を行 […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025 年度「釋海心基金」助成先募集公益財団法人 公益推進協会 【対象】 ① 統合失調症などの精神疾患を有する患者の⽣活⽀援活動 ② ⾃殺抑⽌のための⽀援活動 ③ ⾃死遺族を対象とする⽀援活動 ④ その他この基⾦の⽬的達成に資する活動 【対象団体】 ① 上記活動について過去3年以上の […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度タカラ・ハーモニストファンド助成事業「緑と水に恵まれた良好な自然環境の保全および創出に寄与する」公益信託 タカラ・ハーモニストファンド 【対象】 (1)日本国内の森林・草原、木竹等の緑を保護、育成するための活動または研究。 (2)日本国内の海・湖沼・河川等の水辺の良好な自然環境を整備するための活動または研究。 (3)日本国内の緑と水に恵まれた良好な自然環 […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度「緑と水の森林ファンド」公募事業の募集公益社団法人 国土緑化推進機構 【対象】 普及啓発:森林・緑・水に対する国民の認識を深めるための普及啓発活動 調査研究:地域材の利用・山村資源の有効活用や森林の公益的機能の増進に係る調査研究 活動基盤の整備:森林づくり活動を通した農山村と都市住民等との […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2024年度寄付活用事業 「東近江の森里川湖と人をつなぐ あかね基金」 助成事業公益財団法人 東近江三方よし基金 【対象】 ■対象事業の要件(すべて満たすことが条件となります。) ・東近江地域の豊かな自然資源(森・里・川・湖)を活かす事業であること ・東近江市が策定した「東近江市100年の森づくりビジョン」、「東近江市環境基本計画」 […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度 地域づくり・街づくり 支援事業募集 一般社団法人近畿建設協会 【対象】 1) 地域の活性化に資する事業 2) 地域の環境保全に資する事業 3) 地域の安全・安心に資する事業 【応募締切】 2025年3月21日(金) web申込 17:00まで 郵便申込 当日消印有効 【問合せ・申込 […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 緑の募金事業 (2025年度)都道府県緑推推薦事業「子どもたちの未来の森づくり事業」募集公益社団法人国土緑化推進機構 【対象】 ・小・中学生の「森の学び」(森林環境教育)のフィールドづくりと教育・体験活動等を行う事業、未来に引き継ぐ地域の象徴的な森林づくり事業。 ・NPO、ボランテイア団体、自然学校、自治会等の組織が、単独又は地方自治体 […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 『HTM基金』募集 公益財団法人 公益推進協会 【対象】 助成対象団体 以下の要件を全て満たしている団体 ① 本拠地および活動拠点が⽇本国内にある⾮営利団体であること(法⼈格は不問) ② 団体の活動実績が1年以上であること ※法⼈設⽴から間もない団体は、任意団体時の活 […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度「情報バリアフリー役務提供事業推進助成金」国立研究開発法人情報通信研究機構 【対象】 本助成金の対象は、身体障害者の利便増進に著しく寄与する情報通信技術(ICT)を利活用した役務の提供又は開発(役務提供のために必要な実証等)を行う事業です。 例: 身体障害者のコミュニケーション確保や情報アクセス […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度特別公募事業「つながる、つなげる、子ども若者応援事業」公益財団法人国土緑化推進機構 【対象】 森林ボランティア、里山保全団体、NPO等による以下の活動 ❶国内外の森と人を 元気にする活動 ❷地球の緑を増やし、地球温暖化防止や生物多様性保全に貢献する活動 ❸森づくりのリーダーを育てる活動 ❹森や里山で子ど […]