MENU
  • HOME
  • センターについて
    • 私たちについて
    • 情報公開
    • 賛助会員一覧
    • ご寄付をいただきました
    • 情報交流誌「おうみネット」(バックナンバー)
  • 未来ファンドおうみ助成金
    • 【終了しました!】2025年度「未来ファンドおうみ」助成事業 募集案内
    • 「未来ファンドおうみ」について
    • 各基金のご紹介
    • 採択団体情報
    • 未来ファンドおうみ通信
    • 新着情報
    • ★採択団体様専用ページ
  • おうみ未来塾
    • おうみ未来塾の紹介
    • 運営委員について
    • 塾生募集案内
    • 新着情報
  • 会員・寄付募集
    • 会員になる
    • 寄付をする
    • 遺贈寄付
    • 税制優遇措置について
    • おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
  • 講座・メルマガ申込
    • 講座申込
    • メルマガ登録
  • ご利用案内
    • ご相談・お問合せ
    • ふらっとルーム・ワークコーナー
    • 機器と利用料
    • 開館時間・休館日
    • アクセス

淡海ネットワークセンター

社会課題解決や新しい社会価値創造に向けて取り組む公益活動をサポートします

  • HOME
  • センターについて
    • 私たちについて
    • 情報公開
    • 賛助会員一覧
    • ご寄付をいただきました
    • 情報交流誌「おうみネット」(バックナンバー)
  • 未来ファンドおうみ助成金
    • 【終了しました!】2025年度「未来ファンドおうみ」助成事業 募集案内
    • 「未来ファンドおうみ」について
    • 各基金のご紹介
    • 採択団体情報
    • 未来ファンドおうみ通信
    • 新着情報
    • ★採択団体様専用ページ
  • おうみ未来塾
    • おうみ未来塾の紹介
    • 運営委員について
    • 塾生募集案内
    • 新着情報
  • 会員・寄付募集
    • 会員になる
    • 寄付をする
    • 遺贈寄付
    • 税制優遇措置について
    • おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
  • 講座・メルマガ申込
    • 講座申込
    • メルマガ登録
  • ご利用案内
    • ご相談・お問合せ
    • ふらっとルーム・ワークコーナー
    • 機器と利用料
    • 開館時間・休館日
    • アクセス
077-524-8440|受付 8:30-17:15[月・祝休] 交通アクセス Facebook Instagram

TOPICS

  1. HOME
  2. TOPICS
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報

公益財団法⼈ 公益推進協会
令和6年能登半島地震 緊急⽀援基⾦ 募集

令和6年能登半島地震基⾦は、公益財団法⼈公益推進協会の遺贈寄付申込者及びマイ基⾦設⽴者の皆様からのご寄付をもとに「令和6年能登半島地震」により被災された⽅々を⽀えることを⽬的に設⽴されました。被災地において被災された⽅々 […]

XRMba5ygiW5Vのサムネイル
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【2/9~2/11】
東京ボランティア・市民活動センター
「市民社会をつくるボランタリーフォーラム
TOKYO2024」のご案内

◆「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024」のご案内  ~希望ある未来をつくる~  (東京ボランティア・市民活動センター) 私たちの暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、 私たち市 […]

嚥下のサムネイル
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【2/24】大津 しなやかシニアの会
「誤嚥予防のお話し」のご案内

  近年、年長者の約三分の一は誤嚥性肺炎と         言われてます。   薬もなく、手術もできず、予防運動あるのみ!     さぁ、皆さん学んでみましょう~~ 【日 時】  2024年2月24日(土)13時から 【 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報

日本労働組合総連合会 連合・愛のカンパ地域助成

「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO等の事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援を目的としています。   […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【3/20】しがローカルSDGs研究会
「こども商店」出店者募集!

 もう使わないけど、すてたらもったいない。  だれかがもらって使ってくれたら、うれしい!  そんなお家にあるモノをみんなでシェア♪  モノと えがおを おくりあう「こども商店」。 お店を出してくれる小学生、中学生を募集し […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【3/9】MLGs推進委員会他 主催
小学生あつまれ!子ども環境オンラインフォーラム
~映画「マイクロプラスチック・ストーリー」からプラごみ問題を考える~

プラスチックごみについて意見を言ってくれる小学生を募集します! 大人の方も参加できます。オンラインですので、どなたでもお気軽にご参加ください。教育関係の方にもぜひご参加いただきたい内容です。 小学生がまちを動かす話題の映 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【2/23】しがローカルSDGs研究会
若者に学ぶローカルSDGsセミナー
「北欧で見つけた、幸せな社会のつくり方」

SDGs達成度世界ランキングの1位はフィンランド、2位スウェーデン、3位デンマークと北欧諸国が上位を占めています。 環境保全、社会的公平性、経済の持続可能性に対する国全体の強いコミットメントと、それを実現するための具体的 […]

植樹チラシ20240131のサムネイル
2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他

【3/9】新大宮川を美しくする会
参加者大募集!新大宮川にユキヤナギを植えましょう!

新大宮川を美しくする会では、2017年から毎春、美しく、いこいのある川づくり、まちづくりを目指して、新大宮川の河川敷にきれいな花を咲かせる木々の植樹を行っています。現在、サクラ7種21本をはじめ、ユキヤナギ56本、ドウダ […]

2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報

公益社団法人 国土緑化推進機構
2024年度「緑と水の森林ファンド」公募事業 募集

国土緑化推進機構では、幅広い民間の非営利団体等の主体的・多様な参加による「国民参加の森林づくり」運動の推進を図るため、「緑と水の森林ファンド」事業の公募を実施します。 【助成対象者】 ・民間の非営利団体 ・非営利の法人 […]

2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報

2024年度 緑の募金 都道府県緑推推薦事業
「子どもたちの未来の森づくり事業」募集

未来の子どもたちに豊かな国土を引き継ぐために、小・中学生の「森の学び」を支援するとともに、森林環境教育のフィールドとしての地域のシンボルとなる森づくりの取組を進める事業を、都道府県緑化推進委員会(以下「都道府県緑推」とい […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 57
  • ページ 58
  • ページ 59
  • …
  • ページ 364
  • »

投稿記事の検索

カテゴリー

  • ■センターからのお知らせ (267)
  • ■未来ファンドおうみ (200)
    • 助成先団体の活動紹介 (2)
    • 採択団体情報 (82)
  • ■おうみ未来塾 (155)
  • ■社会的インパクト評価普及事業 (26)
  • ■イベント・講座・その他 (1,391)
  • ■助成金情報 (1,370)
  • ■スタッフ会員ボランティア募集 (258)
  • 未分類 (93)

アーカイブ

関連サイト

  • 協働ネットしが
  • しがボランティアネット
  • 滋賀県立県民交流センター ピアザ淡海
  • 公益財団法人滋賀県国際協会
  • 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
  • エコローしが
  • 滋賀県学習情報提供システム におねっと
  • 滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが

淡海ネットワークセンター_PC

淡海ネットワークセンター
077-524-8440 交通アクセス

受付時間 8:30-17:15 [ 日・月・祝日除く ]

〒520-0801
大津市におの浜 1-1-20(ピアザ淡海2F)
TEL.077-524-8440 FAX.077-524-8442 
E-mail:office@ohmi-net.com

Facebook

淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)

淡海ネットワークセンターのFacebookページはこちら

Facebookでチェック

淡海ネットワークセンター_SP

淡海ネットワークセンター
077-524-8440 交通アクセス

受付時間 8:30-17:15 [ 月・祝日除く ]

〒520-0801 
大津市におの浜 1-1-20(ピアザ淡海2F)
TEL.077-524-8440 FAX.077-524-8442 
E-mail:office@ohmi-net.com

Copyright © 淡海ネットワークセンター All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • TEL
  • Facebook
  • Instagram