2015年2月20日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ 未来ファンドおうみ2015助成事業公開プレゼンテーションのお知らせ 未来ファンドおうみ2015の第1次審査を通った16団体が 公開プレゼンテーション。2次審査へ進みます。 審査委員の前でプレゼンテーションを行い、その後、 委員との質疑を行います。 今後、助成金へ申請を考えている団体は […]
2015年2月20日 / 最終更新日 : 2015年2月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ 3/25米原 3/29草津「複式簿記の入門と信頼される決算書」 ついに!決算時期が近づいてきました。 今回の講座では、日常の処理から決算書作成までの一連の流れを、エクセル使用を想定した演習に取り組みながら、わかりやすく学んでいきます。 ぜひみなさまお誘いあわせの上、ご参加くだ […]
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2015年2月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 【市民活動センター神戸】 職員募集 当会は1995年の阪神・淡路大震災を契機に生まれた「NPOを支援するNPO」で、これまで神戸・兵庫を中心に数多くのNPOの支援やネットワークづくりに取り組んできました。 全国のNPO、企業等にも有力なネットワークを持って […]
2015年1月20日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 草の根農業小学校 2015年度 参加者募集 無農薬で30数種類の野菜や穀物をつくります。食べます。遊びます。 ●20年目の農小です。 のんびり・ゆっくりやりますから気軽に参加してください。 ●年間41日開講。今年もすべて日曜日です。 ●全日程、自由参加です。 ● […]
2014年12月16日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ 未来ファンドおうみ助成事業2015の説明会を開催しました 未来ファンドおうみ助成事業2015の説明会を開催しました。 先週、未来ファンドおうみ助成事業の説明会を開催しました。 未来ファンドおうみ助成事業には、6本の助成事業と、表彰事業 寄付支援事業があります。 今年から始まった […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2014年11月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 1/22〆 【職員募集】 大阪ボラ協の職員を公募します 社会福祉法人 大阪ボランティア協会では、2015年度採用の職員を下記の要領で公募いたします。 関心のある方は、ホームページにアクセスされるか、担当者へ、直接、お問い合わせください。 ■職種: 嘱託職員(A.は、2016年 […]
2014年11月20日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ 未来ファンドおうみ助成事業2015募集説明会の案内 未来ファンドおうみ助成事業2015募集説明会 未来ファンドおうみ助成事業2015の募集にあたって、 説明会を開催します。 今回は多文化共生がテーマのナカザワNEOフレンドシップ基金も できました。 申請しようかと迷 […]
2014年11月20日 / 最終更新日 : 2014年11月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ 12/18 NPO向け会計講座 「日常の税務、労務のスキルアップしよう!!」 淡海ネットワークセンターでは、滋賀県と共催でNPO団体を対象とした会計講座 「日常の税務、労務のスキルアップしよう!!」を草津で開催します。 NPO団体にとって重要な日常的な税務、労務手続きについて税理士・社会保険労務士 […]
2014年11月11日 / 最終更新日 : 2014年11月11日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ 多文化共生の地域づくりセミナー 多文化共生の地域づくりセミナー 未来ファンドおうみ助成事業2015募集説明会同時開催 滋賀県には、約2万4千人の外国人住民が生活しています。 国籍や民族などのことなる人々が、互いの文化的違いを認め合い、 対等な関係を築こ […]
2014年11月7日 / 最終更新日 : 2014年11月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ ★ファンドレイジングセミナ―“NPOのための志金を考える”のご案内!! ファンドレイジングってなんだろう…?そんな疑問を解決! 今回、寄付集めの初心者向けと、その後どのように寄付を 集めていくのかを学ぶセミナーを開催します。 NPOにおいては、認定NPO法人取得やファンドレイジングなど、 […]