2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ 何なの「社会的インパクト評価」って される「評価」ではなく、自らがする「評価」へ 「評価」って、なんかマイナスイメージが持ちませんか? 第三者評価って不祥事の後始末のようで。 今年度センターが取り組んでいる「社会的インパクト評価」は 組織の改善や強化を目的 […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「健幸」ボイストレーニング教室 楽しく体を動かして、みんなで歌いませんか! 歌って、笑って、健やかに、幸せな毎日をめざしましょう! 【日 時】7月~9月の毎週金曜日 20:00~20:45 【会 場】谷川会館 大ホール(信楽町) 【定 員】20名 […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ライフスポーツ財団 一般公募助成事業 総合型地域スポーツクラブや地域で活動する団体で実施されている 親子や幼少児を対象としたスポーツ事業(大会・教室等)に助成金を 交付しています。 地域に根ざす活動として取り組まれており、誰でも参加できる事業が 対象となりま […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ おうみネット106号 発送作業が終わりました! 本日、おうみネット106号の発送作業が終りました。 朝からチラシを並べて準備万端! チラシを同封される団体様や、おうみ未来塾の卒業生の方が たくさんお手伝いに来てくださいました。 13時から15時の予定が、みなさんの手際 […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 傾聴ボランティア養成講座 受講者募集 心に寄り添って聴く「傾聴」について、「聴くことの意味」や 「聴き方」などの基本を学ぶとともに、施設での実践を通して、 傾聴ボランティア活動について学んでみませんか? ※必ず、チラシで詳細をご確認ください 【日 時】 […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 平成30年度「びわ湖の日」環境美化活動のお知らせ 滋賀県では7月1日を「びわ湖の日」として、この日を中心に県内各地で 環境美化活動を展開しています。 【日 時】7月8日(日) ◆受付 9:00 ◆開会式 9:30 ◆活動時間 10:00~11:00 【会 場】 […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 菅山寺探鳥会Ⅱのお知らせ 新緑の中の古希菅山寺の周辺を歩きとどまり、 夏鳥の囀りを楽しみましょう!運が良ければ、 子育て中の赤い鳥に出合えるかも知れません。 アカショウビン、キビタキ、クロツグミ、サンショウクイ 【日 時】7月8日(日)8:40 […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 NPO法人愛のまちエコ倶楽部職員募集のお知らせ 農村の特性を生かすことで「食とエネルギーの地産地消」を目指して 活動しているNPO法人です。東近江市「あいとうエコプラザ菜の花館」の 指定管理者として、資源循環の地域モデル「菜の花エコプロジェクト」を 実践・発信していま […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業の募集について 【助成の目的】高齢者と障害を持つ人たちに対する、社会福祉の ボランティア活動を積極的に支援推進し、こころ豊かな社会づくりの 実現に寄与することを目的とする。 【対象事業】 国内において実施される、社会福祉のためのボランテ […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 湖北湖岸探鳥会のお知らせ 初夏から初秋の湖北、どんな鳥がいるのかな? 7月:カルガモ親子、水田にはいろんなサギたち カンムリカイツブリ、アマサギ、オオヨシキリ (長浜市立湖北野鳥センター共催) 【日 時】7月7日(土)10:00~12:30 【 […]