2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【5/26】講演会「協働とは何かを考えてみよう〜子ども・若者対策を中心に〜」 NPO法が施行されてから25年。NPOと行政の「協働」が言われるようになり、自治体で協働への取り組みが進んできました。最近では、自治体の協働の相手はNPOにとどまらず、地縁組織や企業も含めて、「多様な主体との協働」という […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/8】おうみ未来塾17期生グループ活動 新緑の長浜名庭園を特別鑑賞『庭園文化を識る』ツアー(Omi×Tourism) おうみ未来塾17期生の活動グループ(Omi×Tourism)が6/8(土)に『庭園文化を識る』ツアーを企画されました。 新緑の長浜で、とっておきの “庭の名所めぐり” に参加してみませんか?
2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/12~】 NPO法人滋賀自閉症研究会たんぽぽ 自閉症児者 支援者養成オンラインクラスルーム2024 日々進化するASDの方の支援について、豊富な事例や具体的な方法を用いた基礎理解、そこから考える支援について教えていただきます。重松孝治先生による支援者養成クラスルームは12回目を迎えます。今年度はASDの方に初めて関わら […]
2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益社団法人 24時間テレビチャリティー委員会 2024年度「24時間テレビ」福祉車両寄贈 受付中 第1回より贈呈を続けてきた福祉車両。昨年までの贈呈台数は、12,052台となりました。24時間テレビチャリティー委員会では、毎年車両メーカーと贈呈車両の研究、改良を続けています。2013年からは従来、贈呈を行ってきた車い […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第92・93・94基目 そらべあスマイルプロジェクト募集 そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園等に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「そらべあスマイルプロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、再生可能エネルギーの普及啓発と、子どもたちへの環境教育 […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「ロート子どもの夢基金」助成事業を開始 貧困、教育格差、虐待、いじめ、孤立、――子どもをめぐる社会課題は多様化・深刻化しています。子どもが置かれた環境要因が、その子の夢や未来の選択肢を狭めることのないように、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンは、ロート […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 トヨタ財団 国内助成プログラム 2024年度 公募開始 1)日本における自治型社会の一層の推進に寄与するシステムの創出と人材の育成 各地域における自治の基盤づくりの動きを支え促進すると共に、社会全体に波及する仕組みや制度づくり、その担い手となる人材の育成に取り組むプロジェクト […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 一般財団法人滋賀県職員互助会 2024年度地域社会活動提案事業募集 一般財団法人滋賀県職員互助会では、地域社会活動に貢献することを目的とし、滋賀県内で実施される地域社会活動について、提案いただいた事業の経費の一部を助成します。 【対象】 ・県内にお住まいの方、県内に通勤や通学している方を […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【5/26】おうみ未来塾17期生グループ活動 八丈岩ツアー(Omi×Tourism) おうみ未来塾17期生の活動グループ(Omi×Tourism)が5/26(日)に八丈岩へ登ろうツアーを企画されました。 地域の固有の自然や歴史的な文化遺産を知る『長浜サスティナブル ツーリズム』に参加してみませんか?
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 2024年度「滋賀県介護に関する入門的研修」の開催について<高島会場> 【日程】 1.基礎コース(定員:10名) 2024年5月28日(火) 9:30~13:00 2.入門コース(定員:20名) 2024年5月28日(火) 9:30~16:00 […]