2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム 住友生命健康財団では、2010 年に財団設立 25 周年を記念し、多様性のある健やかな社会の 実現をめざし「スミセイ コミュニティスポーツ推進 助成プログラム」を開始しました。 私たちは、コミュニティスポーツを「地域に根 […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 損保ジャパン 認定NPO法人取得資金助成募集 公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団では、 福祉及び文化の向上に資することを目的に、主として 障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの 支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・ 文化活動の助成などを実施して […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 茶話会「発達障害のことあれこれ」 発達に凸凹があり、得意なことと苦手なことの差が とても大きいがゆえに生きづらい子ども達と、 その保護者の集まりです。 生まれながらに持っている感覚が他の人と違うって、 たとえ親子でもわかりにくいものですよね。 今回の茶話 […]
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2018年9月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 花王・みんなの森づくり 活動助成 募集のお知らせ 緑豊かな環境を次の世代の子どもたちに引き継ぎ、 緑との触れ合いを通して、子どもたちの豊かな心を 育んでいくため、身近な緑を守り育てる活動と、 子どもたちが緑と触れ合う機会を創出する活動に 取り組む市民団体を応援します。 […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■センターからのお知らせ 「こんな生き方ができたらいいな!」を考える市民活動フォーラム2018 ~市民活動の現場で楽しみながら 夢をカタチにしている女性たちにまなぶ~ 女性の活躍が叫ばれている昨今、市民活動の 現場においても、自分が理想とする生き方を 楽しみながら、カタチにしていく女性が増えています。 ごく普通の […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「公益財団法人ALSOKありがとう運動財団」による福祉車両および活動助成金の寄贈について 平成30年度、公益財団法人ALSOKありがとう運動財団 による福祉車両および活動助成金の寄贈先の公募を下記 要綱にもとづきおこないます。 ALSOK(本社:東京都港区、社長:青山幸恭)が設立した 「公益財団法人ALSOK […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 滋賀 × SDGs ワークショップ参加者募集 暮らしから考える、次世代に引き継ぐ私たちの滋賀 持続可能な滋賀の実現に向けて、私たちがどんなことに 取り組んでいけばよいか、SDGsの視点から、その可能性や 課題について、楽しく学びながら、一緒に対話する場です。 2日間 […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 滋賀の森づくりカレンダー 9月10月編 ~びわ湖水源の森づくり活動のご案内~ 水と緑といのちの森を守ろう! 森づくりの情報は「森づくりネット・しが」をご覧ください http://www.pref.shiga.lg.jp/d/rimmu/moridukur […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 第3回 くさつ まち・ひとサロン 地域貢献 わたしの力をまちに活かす 自分の特技や経験をまちに活かす方法について みんなで考えていませんか。 【話題提供者】待 文麻呂氏(待コミュニケーション) 【日 時】9月28日(金) 13:30~15:00 【会 […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 文化で滋賀を元気に!賞 募集のお知らせ あなたの「まち」を元気にしている人を募集します! 【推薦方法】 文化の力で活力あふれる地域社会の実現に貢献 している滋賀県内の団体または個人を推薦してください。 【募集締切】10月31日(水)必着 【問合せ・申込み先】文 […]