2019年1月5日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「さんかく塾」公開講演会 のご案内 おばちゃん目線で考えるニッポンの未来 ~なぜ男女共同参画は進まないの?~ 男女共同参画の「今」を知り、生き生きと 自分らしく暮らすためのヒントを学ぶ講座です。 どなたでもお気軽にご参加ください。 講師:谷口 真由美さん […]
2019年1月4日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「大津 みんなでSDGs」開催のお知らせ みんなの取組と、 よしもと芸人の漫才で、SDGsを学ぼう! SDGs(エスディージーズ)は、国連が定め、 世界中のあらゆる人が取り組み、誰一人 取り残さない持続可能な開発目標です。 大津市では、SDGsを推進しており […]
2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年1月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 明智光秀公ゆかりの坂本観光ボランティアガイド養成連続講座【第2弾】 第2弾 「明智光秀と西教寺」 【日 時】1月27日(日)10:00(受付9:40~)荒天中止 ・講義(座学):10:00~11:00 ・現地研修会(西教寺境内):11:00~12:00 【会 場】西教寺表書院(大 […]
2018年12月29日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2019年度地域ささえあい助成 CO・OP共済 CO・OP共済は、「自分の掛金が誰かの役に立つ」 という組合員どうしの助け合いの制度です。コープ共済連は CO・OP共済を通じて豊かな社会づくりをめざしています。 その活動の一環として、生協と地域のNPOやその他の 団体 […]
2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 洲崎福祉財団 助成事業について 【対象事業】 ・障害児者の自立と福祉向上を目的とした各種活動、施設の設置・改善の事業。 ・障害児者に対する自助・自立の支援事業。 ・助成決定以降、原則として平成31年6月1日から事業を開始し、平成31年11月30日までに […]
2018年12月27日 / 最終更新日 : 2018年12月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 あすなろ福祉財団 助成のご案内 【目的】あすなろ福祉財団は、障がい者が明るい 社会生活を営める環境づくりに貢献することを 目的として、障がい者の自立及び社会参加に 関する様々な活動を実施している団体に対して 助成を行っています。 【対象】 ・日本国内に […]
2018年12月26日 / 最終更新日 : 2018年12月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」 【趣旨】赤い羽根福祉基金は、地域で取り組むべき課題を 明らかにしながら、全国的な波及効果を望めるような 広域的な視点もあわせもった、先駆的、モデル的な 取り組みに対し助成を行っています。 助成を通じて、既存の制度やサービ […]
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 滋賀県×滋賀レイクスターズ 国スポ・障スポに向けて ボランティアスタッフ募集 2024年滋賀県で開催される国際スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に向けてボランティアスタッフ大募集!! 滋賀県一丸となって選手たちを応援しませんか? ぜひ、ゲームコンダクターに登録し一緒に活動しましょう! ※国スポ・ […]
2018年12月24日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 和楽器わくわく体験 ~音楽が結ぶ笑顔と日本の心~ in 大津 みて きいて 五感で 楽しもう♪ 【日 時】2019年1月27日(日)13:00開場 13:30開演 【会 場】大津市生涯学習センター1Fホール 【対 象】小中高・一般 […]
2018年12月23日 / 最終更新日 : 2018年12月23日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 『どうだの会&保護者の茶話会』 『マイクラ会のための運営会議』のご案内 【内容】 お子さんの自尊心を育む「どうだの会」です。 自分の得意なことを「どうだ!」と披露して、参加メンバーに「すごい!」と言ってもらい、自信につなげましょう。 今回のどうだの会は、ロボットを披露してくれるお兄さんをお呼 […]