2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 地域共生型社会推進事業助成金のご案内 【趣旨】少子高齢化社会が進展するなか、すべての県民が住み慣れた地域で安心して生活するため、地域共生型社会の推進に寄与する事業についての先駆的な取り組みや調査・研究に対し、必要な経費を助成します。 【対象事業】助成の対象と […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2019年度ニッセイ財団 高齢社会助成公募のご案内 「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、 下記の通り「地域チャレンジ活動助成」と 「実践的研究助成」(「実践的課題研究助成」、 「若手実践的課題研究助成」)の募集を行っております。 【応募締切】 (1)「 地 […]
2019年3月21日 / 最終更新日 : 2019年3月21日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 KUSATSUGAWAフェスティバル 出演者募集 KUSATSUGAWAフェスティバル in ai 彩ひろば vol. 2 5月19日(日)11:00~ 雨天中止 【応募資格】ジャンルは問いません。 出演料及び交通費は出ません。 楽器・機材などは自分で運搬、搬入 […]
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 ohminet_admin ■おうみ未来塾 第15期おうみ未来塾生作成の桜ぼんぼり!! 平成31年白鳥川・・桜まつり 「桜ぼんぼり点灯式」 平成31年3月30日(土) 16:30~19:00(雨天中止) 受付16:00 主催 「白鳥川の景観を良くする会」 代表 吉田栄治さん(おうみ未来塾8期卒塾生) おうみ […]
2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 ohminet_admin ■スタッフ会員ボランティア募集 学習と居場所のフィッティングルームのご案内 とりあえず来てみたら? NPO法人あめんどは子育て、教育、 家庭における問題や課題に取り組んでいます。 発達障がいに関する相談や学習をはじめ、子育て、 青少年育成、ニート、子どもの貧困対策などの 支援事業を行います。その […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 富士フイルム・グリーンファンドのご案内 【応募資格】 (1)活動助成を申請するものは、身近な自然の 保全や自然とのふれあいを積極的に行っていること (2)研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑 […]
2019年3月17日 / 最終更新日 : 2019年3月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人木口福祉財団 助成金公募のご案内 2019年度 地域福祉振興助成 障がい者等を支援する福祉活動団体、ボランティア団体などに対して必要資金の全部又は一部を助成します。 【応募資格】障がい者や社会的弱者を支援する ボランティア活動、福祉活動に取り組む団体・ […]
2019年3月16日 / 最終更新日 : 2019年3月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 第4回 レイカディア大学 陶芸作品展 あの時から始まる・・・陶魂・・・ 【開催期間】4月11日(木)~4月17日(水) 10:00~18:00 (入場無料) 【会 場】イオンモール草津2階 イオンホール(本屋向い) 【主 催】滋賀県レイカディア大学草津 […]
2019年3月15日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について 本県では平成30年度より、「この夏!びわ活!」を キャッチフレーズに、びわ湖の日(7月1日)から 山の日(8月11日)までを琵琶湖に関わる重点活動期間 に位置づけ、環境保全活動のほか、暮らしや食、 学びなどの様々な観点か […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 多言語ワークショップ&講座のご案内 ~世界のことばが、あなたのことばに~ みんなで多言語を楽しもう♪ 【日 時】3月21日(木祝)、3月24日(日) 時間はともに 10:00~12:00 【会 場】明日都浜大津1F 【参 加 費】無料・託児あり […]