2019年6月5日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 2019年度「やまの健康」推進事業 モデル地域公募 県では、住民自らが地域の周辺環境や地域に必要な暮らしの基盤等を振り返って見つめ直し、農地や森林等の維持保全の方法や、地域経済の活性化につながる地域資源などについて検討することにより、中山間地域の活性化を図ることを目的とし […]
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 講演会「人生を楽しく過ごす方法~いつまでも自分が主人公~」 いつまでも自分のことは自分で決めていく、 自分が人生の主人公であり続ける。 そのためにはどうしていけばいいの? ヒントが得られる栗木さんのお話です。 ご参加をお待ちしています! 【日 時】 6月15日(土) 13:15~ […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 第25回 「夢けんせつフォトコンテスト」 【テーマ】 第一部:「建設業ではたらく人々」(撮影場所:全国) 第二部:「建設物がある滋賀の風景」(撮影場所:滋賀県内) 学生組写真の部:「建設業ではたらく人々」及び「建設物がある滋賀の風景」のいずれかを選択 【作品規格 […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 カイゴとフクシ就職フェア inしが 滋賀県内で福祉事業を展開する法人と出会うチャンス 滋賀県内で、介護や福祉の職場へ就職や転職をお考えの方のための就職フェアです。介護・福祉職場で働く先輩職員と出会い、カフェのような気軽な雰囲気の中での対話を通じて介護・福祉 […]
2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 NPO/NGOの組織基盤強化のためのワークショップ 【日 時】 6月5日(水) 13:30~17:00 【会 場】 ひと・まち交流館 京都 第5会議室 【対 象】 NPO・市民活動団体のリーダー・スタッフ・役員など 【参加費】 1,000円 【問合せ・お申込】 特定非営 […]
2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 ohminet_admin ■助成金情報 2019年度 「子育てと仕事の両立支援に対する助成」 【趣旨】 待機児童問題の解消に向け、保育所または放課後児童クラブの受け皿の拡大・質の向上、および保育所利用者の多様なニーズに対応した事業を推進する上で必要な環境整備に対し、助成を行う。 【対象】 (1) 休日・夜間保育事 […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 夏原グラント市民環境講座2019 「効果的な活動のための団体運営のヒント」 市民環境講座第2回は、さまざまな活動に取り組んでいくための考え方や活動の展開方法などについて学びます。ぜひ、ご参加ください。 【テーマ】 「効果的な活動のための団体運営のヒント」 【講 師】 内田 香奈さん NP […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 ほっとママカフェ ~気になる子どもの進路を考える~ 一昔前と違って、子ども達の進路も多様化しています。 どんな事に注意して進路を考えればいいのか? NPOあめんどの代表で、スクールソーシャルワーカーとして活躍されている恒松さんに お話をお聞きします。 ※お母さん以外の方の […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 まちのわ会議 第9弾~高齢者の生活を豊かにするための移動支援を考える 地域のこまりごとを拾い上げ、整理し、参加者が同じ目線で意見を交わす「まちのわ会議」の第9弾 今回のテーマは「高齢者の生活を豊かにするための移動支援を考える」です。 これから移動支援をしてみたい 合法的な移動支援方法を知り […]
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■助成金情報 2019年度 「手づくり郷土賞」募集 日本の各地で、地域特有の自然や歴史、伝統、文化や地場産業等を貴重な地域資源として見直し積極的に利活用した、魅力ある地域づくりの事例が数多く生まれてきています。 「手づくり郷土賞」は、このような地域活動によって地域の魅力や […]