2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 「1,000株の冬花苗植え」のお誘い 1,000株の冬花苗植えをしましょう! 3年前から始め、春秋合わせて6回目になります。 回を重ねるごとに花壇、町並みがきれいになって来ましたが、 まだまだ、人手が不足しています。 皆さまのお力添えをお願いします! 【日時 […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 「関西の魅力を発信!テレビ番組の編集現場からみたショートムービー制作のあれこれ」 長浜ムービーフェスティバル実行委員会(事務局:NPO法人STUDIOこほく)では、 総務省近畿総合通信局・近畿情報通信協議会との共催で、 朝日放送テレビの番組編集ご担当者をお招きし、動画編集のスキルや撮影のコツを学ぶ講習 […]
2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 【国指定重要文化財】蘆花浅水荘 一般公開 【日 時】11月23日(土・祝) ~24日(日) 10:00~16:00 【場 所】蘆花浅水荘(記恩寺)(大津市中庄1-19-23) 【参加費】無料 ※邸内拝観(案内)希望者500円 【問合せ】 企画舎 羅針盤 大津市 […]
2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 滋賀大学環境シンポジウム「複合化する地球環境問題と滋賀県の取り組み」 ~地球温暖化の緩和と適応に向けて、必要なのは行動です~ 【日 時】 11月24日(日) 13:00~16:50 【場 所】 滋賀大学 大津サテライトプラザ (JR大津駅前 日本生命大津ビル4階) 【参加費】無料 【定 […]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 「発達凹凸をもつ子どもを抱える親の会」他 異才ネットワーク主催11月12月イベント 「異才ネットワーク」は、発達障害を抱える子どもたちとその保護者の集まりです。 11月12月のイベント情報をお知らせします。是非ご参加ください。 『発達凹凸をもつ子どもを抱える親の会《WAKUWAKU》』 【日時】11月1 […]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 ohminet_admin ■助成金情報 地域共生型社会推進事業助成金のご案内 【趣旨】 少子高齢化社会が進展するなか、すべての県民が住み慣れた地域で安心して生活するため、地域共生型社会の推進に寄与する事業についての先駆的な取り組みや調査・研究に対し、必要な経費を助成します。 【対象事業】 助成の対 […]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 ohminet_admin ■助成金情報 大津市共同募金委員会公募助成事業「赤い羽根チャレンジ事業」のご案内 大津市共同募金委員会では、「赤い羽根チャレンジ事業」の申請受付を開始しました。 大津の課題や困りごとを解決し、大津をより元気にするクリエイティブな活動を募集します。 助成内容や申請方法の詳細については、下記の詳細パンフレ […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 +未来フェスタ~プラスチックと私たちの暮らし プラスチックごみの現状や、生き物への影響等を知ることができるイベントです。 プラスチックについて楽しく学べるブースや工作、体験が盛りだくさん!未来に+(プラス)できる、プラスチックとの付き合い方をいっしょに考えてみましょ […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 「グリーン購入+エシカル キャンペーン」のご案内 「買う」から始めるSDGs。みんなでつくろう「未来よし社会」! 日々消費している食材、衣類、日用雑貨、水や電気、これらがどこで、どのよう にしてつくられているのか、皆さんは考えたことがありますか? 手にした商品が、地球温 […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 ohminet_admin ■イベント・講座・その他 「SDGsセミナー2019」~SDGsの視点でプラスチック問題を考えてみよう~ 【日 時】11月23日(土)13:30~16:30 【場 所】ふれあいプラザ大会議室(明日都浜大津5F) 【内 容】 第1部 カードゲームで知る、SDGsとは 第2部 ワークショップ「プラスチック問題とは」 【定 員】4 […]