2020年2月13日 / 最終更新日 : 2020年2月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2020年度 「ドコモ市民活動団体助成事業」 NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドでは、家庭内や地域社会等の中で弱い立場にある子どもたちにふりかかる様々な社会課題(貧困、児童虐待、不登校、ひきこもり、発達障がい等)の解決に取り組んでいる市民団体への支援を […]
2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/20】第7回しがハブセミナー しがハブセミナー 自分にしかない価値を活かして 社会的な課題をビジネスにする方法 【日 時】2020年2月20日(木) 14:00-15:30 (受付13:30~) 【会 場】ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター 305 […]
2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/7】に延期になりました【3/15】コーチング基礎 はじめてでも出来る コーチング基礎 やってみおたら、面白いよ~! 人間関係や問題の解決、目標を叶えるのに とても役に立つコーチング。 そして何より、コーチングをやる本人が 「楽しい」「おもしろい」「楽になる」 いろいろ、 […]
2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/16】エコセンちびっこ音楽祭 小さい子どもから楽しめる演奏会です。 生き物や自然にまつわる音楽を通して、環境のことをやさしく考えましょう。 【日 時】2020年2月16日(日)・11:00~12:00 ・14:00~1 […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第32回 地域福祉を支援する「わかば基金」 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。 2020年はNHK厚生文化事業団創立60周年を記念して、支援グループを増やします。 福祉にとって厳しい時代だから […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 公益財団法人 淡海環境保全財団 賛助会員募集 公益財団法人 淡海環境保全財団では、財団の活動趣旨に賛同いただき、ご支援をいただける賛助会員を募集しています。皆様方のご入会をお待ちしています。 【財団の取り組む主な事業】 ■琵琶湖のヨシ群落を保全するため、ボランティア […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 宅配便の受け取りでも 賢い選択 COOL CHOICE 「できるだけ1回で受け取りませんかキャンペーン」よりご紹介 なんと、配達される荷物の約2割は、再配達によるものだそうです。労働力に 換算すると、10人に1人のドライバーは、1日中再配達を担当してい […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 中止になりました【3/20】グリーン購入+エシカル・シンポジウム 未来のために知っておきたい、 今日からできる エシカル消費 私たちの豊かな暮らしの裏側で、地球温暖化や森林減少、増え続けるごみなど、様々な環境問題が起こっています。 途上国の飢餓や貧困、児童労働などの社会問題も深刻 […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【開催延期】まちづくり集会2020 下記のイベントについては延期になりました。 延期の日程についてまた改めてお知らせいたします。 みんなで考えよう 生きた防災施策 近年、地震の多発や大型台風の襲来といった自然災害が頻繫に発生しています。そのような中、多くの […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 中止になりました【3/8】持続可能なエネルギーとまちづくりセミナー ※新型コロナウィルス感染症の発生状況を踏まえ、感染拡大の防止と いう観点から【開催を中止】することとなりました。 参加予定の皆様には直前で申し訳ありませんが、ご了解いただき ますよう、何卒よろしくお願いいたします。 環人 […]