2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 スミセイ コミュニティースポーツ推進助成プログラム 私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。 本プログラムでは、 スポーツを楽しむ文化が地域に […]
2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第1回「ダウン症住まい支援基金」 「ダウン症住まい支援基金」の目的 ダウン症の方々は、かつて「平均寿命が短い」と言われていましたが、近年、医療の発達などの環境の変化とともに、寿命が延びてきています。年を重ねて豊かに生きられる環境を実現するには、地域やコミ […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」は、世界的な社会課題である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。 【対象 […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第18回 かめのり賞 日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、 今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。 【対象】 対象個人/団体の資格 日本とアジア・オセアニアの懸け橋とな […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 女性の起業オンライン相談 子育て中の方や、仕事の休憩時間など時間を有効活用できます!!! 【場所】 zoomによるオンライン相談 【参加費】 無料 【定員】 各日6名(予約制・先着順) 【申込締切】 希望日の1週間前 【問合せ】 滋賀県立男女共同 […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【7/17 9/8】夏原グラント 市民環境講座2024 2012年から環境保全活動への支援を続けている、平和堂財団環境保全活動助成事業「夏原グラント」。助成金だけでなく、講座を通じて環境保全の活動に役立つ情報提供を行い、活動のブラッシュアップへとつなげています。 どなた […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 環境省「気候変動アクション環境大臣表彰」-2024 年度 「気候変動の緩和 (温室効果ガスの排出抑制対策)」及び「気候変動への適応 (気候変動の影響による被害の回避・軽減対策)」に関し顕著な功績のあった個人又は団体 (自治体、企業、NPO/NGO、学校等。共同実施も含む。) […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2024年度 障がい児・者の自立と福祉向上のための助成金(西日本向け) 私たち洲崎福祉財団は、第一に「社会共同体の中での助け合いの理念」と第二に「資本主義経済における民間資産の、民間の自発的行為による正しい再配分」という二つの理念に基き少数の障害者、並びに障害に対し新しい視点より取組んでいる […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2024年度「生活困窮者への緊急支援活動助成」 社会情勢のさまざまな要因による物価高騰や感染症の影響が長期化する中、経済的に困窮し、社会的孤立の状態にある方々は厳しい生活環境にあります。生活福祉資金コロナ特例貸付の償還が2023年度から開始されましたが、引き続き生活再 […]
2024年7月2日 / 最終更新日 : 2024年7月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 2024年6月29日(土)おうみ未来塾17期 中間報告会を開催しました。 おうみ未来塾17期、中間報告会を開催しました。 グループ活動の進捗状況や今後の活動計画の発表がありました。 運営委員や卒塾生からも、コメントをいただき今後の活動のエネルギーになったのでは、ないでしょうか? 12月の卒塾や […]