2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/11】ひととまちの未来をつくるカレッジ2022集う門には福来る~楽しみながらまちづくり~ 【日 時】 6月11日(土)10:00~ 【場 所】 市民総合交流センター(キラリエ草津)6F 【参加費】 無 料 【講 師】 北川雄士 氏 (株)いろあわせ代表取締役 彦根市シティプロモーション […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 2022.5.15 おうみ未来塾 相談会を開催しました。 2022年5月15日(日)、おうみ未来塾16期のグループ活動相談会を開催しました。 活動の進捗状況や、活動で行き詰まっているところ、今後の展開など、グループごとに時間を設け、根木山、藤田両アドバイザーから、いろいろアドバ […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 新大宮川を美しくする会5月~6月のイベントのご案内 新大宮川を美しくする会5月~6月のイベントのご案内です。 以下、リンク先をご覧ください。 【受講者大募集】5/29(日)坂本中北部の古墳群を学ぼう!~元れきはく副館長と探訪~ https://ameblo.jp/shi […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2022年度春季「産直ドミノ基金」公募助成~ニッポンの生産者の今と未来を応援するプログラム~ 産直ドミノ基金は、「ニッポンの生産者の今と未来を応援する。」ことを目的に、社会や環境問題の改善をめざした具体的な活動をしている団体の方を助成するための基金です。 【対 象】 任意団体、NPO法人、一般社団法人、協同組合 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 都市の緑3表彰「屋上・壁面緑化技術コンクール」 建物の屋上や壁面など特殊空間の緑化は、都市環境の改善に有効であり、積極的に創出していくことが望まれています。 本コンクールは、そうした特殊空間の緑化について積極的に取組み、優れた成果をあげている皆様(民間企業、公共団体、 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 都市の緑3表彰 「緑の都市賞」 緑の都市賞は、樹木や花、水辺などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、地域社会の活性化、青少年の育成等に取組み、環境や社会に対する貢献の実績と成果をあげている市民団体、企業、公共団体等の団体を顕彰し、快適で地球に優 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 『都市の緑3表彰』「緑の環境プラン大賞」 「緑の環境プラン大賞」は、生活の質の向上やコミュニティの醸成の実現への取り組みを一層強化し、豊かな次世代社会の創造に寄与することを目指して参ります。 2022年度の募集は、地域のシンボルとなり都市環境の保全・再生に貢献す […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 京都新聞社会福祉事業団「京都新聞子育て応援」 地域の子育て活動や事業を支援するため、「京都新聞子育て応援」2事業を実施します。子育て中のお母さんやお父さんらの団体や支援団体などを助成する「子育て仲間を応援」と、子育てや支援事業を対象とする「子育て事業助成」で、応募は […]
2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 万華響 酒蔵コンサート ~滋賀の風景と酒~ 2021年に結成された、筝とピアノとメゾンソプラノの3人で作るグループ「万華響」が、滋賀県各地の酒蔵でコンサートを開催されます。 万華響の音楽とともに滋賀の酒蔵を旅してみませんか。 ※万華響:橘高 幸(筝)/高橋佳緒里/ […]
2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 博報堂教育財団2022 年度 第53回 博報賞 募集中 「博報賞」は、児童教育現場の活性化と支援を目的として、財団創立とともにつくられました。「ことばの力を育むことで、子どもたちの成長に寄与したい」そんな想いを核として、日々教育現場で尽力されている学校・団体・教育実践者の「波 […]