【12/26~】
「未来をつくるRキッズ連続講座」参加者募集中!
小学生あつまれ! 協創力とプレゼン力を高めよう!
大学生・高校生やお店の方、海外の方とのディスカッションなどを通してプラスチックごみ対策のアイデアを楽しく考えます。
小学生の取り組みをサポートするチューター(高校生・大学生)も同時募集します。受講生と一緒に学び、経験していただくので、プラスチックごみに関する知識や活動経験等は不要です。
【開催日】
2022年12月26日~2023年2月12日まで全7回
※講座終了後、啓発活動2回
【場 所】
・大津市市民活動センター(大津市浜大津4-1-1)
・コープぜぜ店(大津市竜が丘1-1)
・オンライン(Zoomミーティング)
【受講生】小学3年生~6年生
【定 員】20名 ※先着順
【参加費】1人1,000円(保険料等)
【プログラム】
◆第1回 12月26日(月)10:00~11:30 場所:大津市市民活動センター
「大学生からプラスチックについて学ぼう!」
「プラスチックって何だろう?」工学部の学生から教えてもらい、ごみ調べワークを通して
議論します。
※毎回、各班のファシリテーターを大学生、高校生が務めます。
◆第2回 12月26日(月)~1月9日(月・祝)オンライン
「アメリカの小学生の取り組みを映画で学ぼう!」
映画「マイクロプラスチック・ストーリー」をオンライン配信し、各自で自宅等にて視聴
します。
参考)映画「マイクロプラスチック・ストーリー」予告編
https://www.microplasticstory.org/
◆第3回 1月7日(土)10:00~11:30 場所:大津市市民活動センター
「プラスチックごみについて話し合おう!」
ワークショップで「びわ湖とプラスチックごみ問題」について学んだ後、映画の感想を共有
し、プラごみ削減に向けてできることについて話し合います。
※保護者の方の話し合いの場も設けますので、保護者の皆様もぜひご参加ください。
◆第4回 1月15日(日)9:00~10:00 オンライン
「南米コロンビアとつながろう!」
各自が自宅等にて参加するオンライン学習です。
貧困率が高いとされる南米コロンビアとオンラインでつなぎ、現地のお店や暮らしの様子を
学びます。
◆第5回 1月22日(日)16:00~17:00 オンライン
「ヨーロッパ・ハンガリーとつながろう!」
各自が自宅等にて参加するオンライン学習です。
容器包装プラスチックの削減が進んでいるとされるヨーロッパ、ハンガリーとオンラインで
つなぎ、現地のお店や暮らしの様子を学びます。
◆第6回 2月5日(日)13:30~15:00 場所:コープぜぜ店
「お店の人と話し合おう!」
・お店でのお買い物体験とお店の方との議論を通してプラスチックごみ削減方法を考えます。
◆第7回 2月12日(日)10:00~12:00 場所:大津市市民活動センター
「プラごみを減らすアイデアを考えよう!」
5班に分かれてプラごみ削減のアイデアを考えるワークショップを行い、アイデア実現大会、
もったいないフェスに向けて準備します。
・講座終了時に修了証を授与します。
◆啓発活動2回
「みんなのアイデア実現大会」
日時:2023年2月26日(日)10:00~12:00
場所:コープぜぜ店 他
内容:小学生のアイデアを活かした方法で啓発活動を行います。
※各班の活動を大学生、高校生がサポートします。
「もったいないフェス2023in大津」
日時:2023年3月21日(火・祝)10:00~15:00
会場:大津祭り曳山展示館 3階ホール 他
内容:・映画「マイクロプラスチック・ストーリー」上映会
・展示や発表で啓発活動
・ナカマチ放送局 ラジオに出演して啓発活動 他
◎チューター(大学生、高校生)を併せて募集します。
講座において班別活動をする際に議論のファシリテーターを担う等、各班のリーダーとして小
学生をまとめるチューター役の大学生、高校生を募集します。
チューターには「指導」というよりは、「一緒に考え、本人の意見を聞き出す」ことや「友達
と仲良く協力し合う」ためのサポートをお願いします。
受講生と一緒に学び、経験していただくので、プラスチックごみに関する知識や活動経験等は
不要です。なお、参加費は無料、交通費を支給します。
【問合せ・申込み】
◆受講生(小学生)申込と詳細 → https://forms.gle/CK2obZDxJgsmh2V17
◆チューター(大学生・高校生)申込と詳細 → https://forms.gle/dEoeBRdSiQK33VsM8
しがローカルSDGs研究会(SL2)事務局
滋賀県大津市浜大津4丁目1ー1 明日都浜大津1F
大津市市民活動センターBOX32
Eメール:sl2.biwako@gmail.com
【主 催】しがローカルSDGs研究会
【協 力】大津市市民活動センター