2024年度未来ファンドおうみ助成先団体活動(中間報告)のご紹介!⑤

2024年度未来ファンドおうみ採択団体さんの活動をご紹介します!是非、ご覧になってください。

■湖国文学活動応援むらさき基金

鳰の会
日野俳句を次世代に伝え、日野の活性化につなげたい
日野町では多くの俳人が俳句文化をつないできました。しかし、かつては100人を超していた俳人も、高齢化が進み半数以下に激減しています。今回の事業では、日野俳句の振興と町の活性化を目的に、ひな祭俳句大会や、小学校への俳句の出張授業、ワークショップに加え、町内に多くある句碑を検索・検証し、より多くの人に日野俳句の知ってもらい、日野俳句の継承とまちの活性に取り組んでいます。
※日野町では、江戸時代から俳諧や連歌などが親しまれ、俳句へと形を変えて受け継がれてきたそうです。「伝統文化の継承」は、日本の課題の一つですが、正にその課題に直面され、俳句を通して地域の活性化にもつなげようと、日野ひな祭り紀行に併せ俳句大会を開催するなど県内外にPRし、活性化に努めています。
13_13鳰の会のサムネイル
タップすると画面が大きくなります。

風のかけたる
聞き書きでつなぐ山中町の過去・現在・未来
山中町は比叡山中に位置し、自然の中で暮らすために受け継がれた習わしが今も息づいている里山集落です。今回の事業では、山中町に住む方々に、山中町にまつわる祭、行事、生活、伝承についての聞き書きを行いますが、事実や伝え聞いたことだけではなく、その人の思いや人生にどのような影響を及ぼしたかまでを聞き取り、冊子にまとめ朗読会も開催します。また、山中町の史跡、和歌が詠まれたと思われる場所等が記された地図や年表を作成し、若者や移住者、周辺住民に、山中町の豊かな歴史や文化の継承を図っています。
※単に町の歴史を辿るのではなく、そこに住む人と地域の背景を丁寧に聞き書ぎをすることによって、見えてくる地域の歴史、文化、生活。その作業は膨大なものになりますが、継続して活動を続ける姿にまちの人たちにも認識され、快く協力くださるそうです。どの地域も唯一無二。そう感じる活動です。
12_風のかけたるのサムネイル
タップすると画面が大きくなります。