2025年度未来ファンドおうみ助成先団体活動(中間報告)のご紹介!⑥

2025年度未来ファンドおうみ採択団体さんの活動をご紹介します!
今回報告会で使用したポスター資料を添付しています。クリックしてご覧になってください。

■湖国文学活動応援むらさき基金

1.特定非営利活動法人 地域で創る土曜日 夢の学習

本に親しみ読書を推進するための夢の学習 布絵本研究会

活動地域が、児童作家の巖谷小波のゆかりの地であることは、あまり知られていません。このことから、代表作である「こがね丸」を夢の学習会員が布絵本を製作し、地域の図書館に提供することで、児童文学発祥の地として伝承していくとと共に、布絵本を通して子どもたちに読書の面白さを感じてもらい、製作は高齢者が担当し、地域の連携と社会教育の一端に取り組みます。

※昨今、図書館離れと高齢化そして伝統文化の継承の課題を地域の偉人を題材に布絵本を作成し、親子で布の感触を感じながら本に興味を持ってもらうことや、高齢者の居場所として手芸を通してともに作り上げる達成感を共有する活動をされています。

16,地域で創る土曜日夢の学習のサムネイル

 

2.音楽劇団Ryu陣

オリジナルの音楽劇で地域のお話を知って もらおう!

活字離れにより、文学に親しむことが少なくなっていきていることから、湖国・地域の歴史文学や、古くは万葉集の時代から近代までの様々なエピソードを元にオリジナル音楽劇を上演します。脚本と歌を文学で残し、音楽(劇)にすることから、幅広い年代に地域について関心を持ってもらえること、また世代間の交流や文化的な交流の場とるよう取り組みます。

※地域を題材にした物語をオリジナルの音楽劇で提供し大変喜ばれています。観客動員数も増加し認知されています。大人も子供も楽しめる音楽劇として表現の機会を多くの方に経験してもらうことで歴史を知り地元の歴史的遺産に関心をもち誇りを感じていただくことができる、誰でも楽しんで参加される活動です。

17,音楽劇団Ryu陣のサムネイル