2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/14】地域ブランド戦略フォーラム~地域ブランド力向上を目指して~ 地域ブランド戦略とは、モノづくりをはじめ、食や、観光・インバウンド、海外展開、まちづくりまで幅広い地域の戦略的なブランディングを指します。 当フォームは、地場産業事業者等を中心に産学官金ならびに生産から販売までの関係者 […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【3/3】「地域食材をどのようにビジネスに活かすか」考えるセミナー 「おいしが うれしが」キャンペーンも12年目うを迎え、 事業者の皆さまの積極的な展開により県産食材を発信する シンボルとして定着してきました。 今後の取り組みとして、地域食材をさらに皆さまのビジネスに 活かしていくために […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/23】滋賀県音楽療法研究所 第78回講習会 発達に遅れや偏りがある子どもたちの基本的理解と支援の方法 子ども達と関わる現場では、発達障がいと診断されるわけではないが「発達の遅れや偏りがあるかもしれないと思われる子」が年々増えてきています。また、発達障がいと診断さ […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/13】「琵琶湖サポーターズ・ネットワーク」第1回交流フォーラム 「琵琶湖サポーターズ・ネットワーク」第1回交流フォーラム ~「活かす」と「守る」の好循環をめざして~ 琵琶湖サポーターズ・ネットワークは、琵琶湖をとりまく企業や大学、環境活動に取り組む市民団体の皆さんなど、多彩な […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【3/22】音と花と人と子どものための音楽会 ■音と花と人と子どものための音楽会 『音と花と人と』の会 ココロの障がい、知的障がい、発達障がいに対する社会的理解を深めてもらい当事者や家族の心の安らぎや仲間の交流の場を企画する会 小さな子どもたちも一緒に、楽しいひとと […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【3/14(土)3/15(日)】ドッグマルシェ 出店者募集!! ■ドッグマルシェ 出店者募集!! 【日 時】3/14(土)・15(日) 10:00~16:00 小雨決行 「ドッグランフェスタ」を開催します。 それに伴い、ドッグマルシェを予定しており、 出店 […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【3/1】かいごのシゴト就職応援セミナー 作業療法士に学ぶ! 腰に負担のかからない介護のポイント 【日 時】2020年3月1日(日)10:00~12:00(受付9:30~) 【会 場】YMITアリーナ 草津市野村3-3-27(JR草津駅西口から徒歩10 […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/1】さんかく塾 第4回講座 女性リーダー選挙セミナー 意思決定の場への女性の参画 ~女性が変える政治の風景~ 【日 時】2/1(土) 14:00~16:00(13:30~受付) 【会 場】G-NETしが 滋賀県立男女共同参画センター 視聴覚室 【講 師】森屋 裕子 […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/2】ファシリテーションの学び ■「話し合い」のつくり方講座 ◎みんなが納得する会議の進め方を知りたい! ◎ワクワクするような話し合いがしたい! ◎それぞれの思いを話し合い、互いに元気づけられる場にしたい! ◎ファシリテーションを学んでスキルアップした […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【2/18】ひととまちの未来をつくるカレッジ 知って驚く! データが語る草津の真実 草津のあれこれをクイズ形式で学ぼう 【日 時】2/18(火)13:30~15:00 【会 場】草津市立まちづくりセンター202会議室 ※会場の駐車場はわずかですので、で […]