2018年8月17日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 9/17じんけんフェスタしが2018を開催します! 9月は同和問題啓発強調月間です。 この期間に合わせて、毎年「じんけんフェスタしが」を開催しています。 今年は「多様性を認め合う共生社会」をテーマに、 「みんなちがってええやん100人いたら100の個性」を スローガンとし […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 おおつ・ぼくの、わたしの未来と世界~SDGs子ども絵画コンクール2018 SDGs協働推進プロジェクト2018 【テーマ】GOALsはこんな世界 みなさんが大人になる2030年、どんな未来がよいか、 SDGsの17のゴールからイメージした絵を描いて応募してください。 *SDGsについての説明は […]
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 みんなで体験!SDGsフェスタ(大津・SDGs推進協働プロジェクト2018) 「大津・SDGs推進協働プロジェクト2018」の交流 プログラムです。大津市市民活動センターでは、 毎年秋に市民活動団体が市民と情報・交流する 「市民活動フェスタ」を開催してきました。今年は 「大津・SDGs推進協働プロ […]
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 くさつ まち・ひとサロン Let’s 防災 災害が起きた時のことをイメージしながら、自分たちも できる防災活動について語り合いませんか? 【日 時】8月31日(金)13:30~15:00 【会 場】草津市立まちづくりセンター ふらっとサロン 【参 […]
2018年8月15日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 滋賀県芸術文化祭 アートことはじめのお知らせ 滋賀県芸術文化祭 オープニング事業 しようよ!体験 アートことはじめ 夏の終わりに、ときめくアートを紹介します。 来て、見て、探して 気になるアートを体験しよう! 【内容】 オープニング:式典、びわ湖ホール声楽アンサン […]
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 技術奨励賞・論文奨励賞受賞記念セミナー開催のお知らせ 「ここまでわかった! びわ湖の難分解性有機物」 【日 時】8月23日(木)13:30~15:45 【会 場】コラボしが21 3階大会議室(滋賀県大津市打出浜2番1号) 【参 加 費】無料 【お申込み】要事前申込・8月 […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年8月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 外来魚駆除大会in琵琶湖 在来魚保護のために琵琶湖にてブラックバス、 ブルーギルなど外来魚の駆除を行います。 【日 時】9月9日(日)10:00~15:00(雨天決行) 随時参加・随時解散といたします 【受 付】草津市津田江1-北 湖岸緑地 […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 第5回びわ湖チャリティー100km歩行大会 【目的と意義】 1.体験による「感謝・感激・感動」 2.チャリティー 3.びわ湖や滋賀の魅力発信 歩行大会ですので、走ることは全面禁止です 【コース】各100キロ 1.びわ100コース 定員700名 2.アスリートコー […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「クラウドファンディング活用型まちづくりファンド」に係る募集 クラウドファンディングとは、インターネット上で自分の活動を 発信することで、共感し、応援してくれる仲間(支援者)を募り、 お金を集めることができる仕組みです。 【クラウドファンディング活用型まちづくりファンド支援業務とは […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 五感で感じる湖北八景~新たな発見と出会いの旅~ ◆自然景観巡りコース 定員50名 【開催日】8月25日(土)~26日(日) 【集合場所】8月25日(土)12:30 豊公園噴水広場 【参 加 費】17000円 ◆歴史文化巡りコース 定員50名 【開催日】8月25日( […]