2018年8月23日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 女性のためのビズ・チャレンジ相談 (9月・10月) 起業の計画・拡大等について専門の相談員が情報提供や 適切なアドバイスで、あなたのチャレンジをサポートします。 【相談日】9月4日(火)・9月23日(日)、10月2日(火)・10月28日(日) 各日とも9:30 […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 国民文化祭の滋賀での開催に向けた勉強会 滋賀県での「国民文化際」開催に向けて、さまざまな提言や 「国民文化祭」の視察などを実施しています。 より具体的なイメージを想起すべく、開催県の担当者を招いて 「国民文化祭」に対する考え方、また開催に向けてどのように 進め […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 第50回シニアを楽しむ集い「源氏物語」千年の時を経て今 お話 : 大久保次江(平安時代装束研究家、雅和装学院院長) 【日 時】9月8日(土)14:00~16:00 【会 場】 蘆花浅水荘 (記恩寺・旧山元春挙邸) 【参 加 費】2000円(季節の菓子と抹茶付き) 【主 […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 歴史講座 「古代豪族と渡来人1」 第2回 大伴氏と倭漢氏 – 大伴室屋大連と東感直掬 – 本年度は、「古代豪族と渡来人Ⅰ」というテーマで、中央 豪族を取り上げ、大和政権の中枢を構成していた代表的な 古代豪族と、渡来人・渡来文化との […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 SDGs入門講座 カードゲームで世界を学ぼう ~2030SDGsカードゲーム体験~ 「大津・SDGs推進協働プロジェクト2018」の人材育成 プログラムです。SDGsについてのゲームやワーク ショップを通して楽しく学びます。市民活動団体や 企業との交流の機会としても […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 ボランティアと学ぶ「日本語を日本語で教える基礎とコツ」 日本語学習支援グループ「虹」のボランティアと一緒に 「日本語の文法」や「日本語を日本語で教える(直接法)の 基礎やコツ」などを学んでみませんか? 【日 時】8月27日(月)・9月24日(月祝)14:00~16:00 […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2018年8月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 大西暢夫写真展「つくり手たちのこだわり」のご案内 職人、アール・ブリュットの作者、独学の仏像づくり ――写真家、大西暢夫が捉えた10人の肖像 【日 時】8月25日(土)~9月17日(月・祝) 11:00~17:00 【休 刊 日】8月27日(月)・9月3日(月) […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 外国人のおとうさん、おかあさんのためのお弁当づくり教室 お弁当をつくる! 【日 時】8月25日(土)10:00~14:00 【会 場】伴谷東小学校(甲賀市) 【持 ち 物】エプロン 【参 加 費】おとな500円・こども200円 【対 象】子どもが小学校、保育園、幼稚園に […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 第9回 びわ湖一周オレンジリボンたすきリレー ~子どもの笑顔がいちばん!~ 11月の児童虐待防止推進月間を前に、びわ湖一周を オレンジリボンたすきをつなぎ走ることにより、「子どもの 笑顔がいちばん!」を合言葉にゴールを目指します。 ランナーやサポーターを募集してい […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 パレスチナにみる近年日本の在り方 2017年2月、パレスチナの地を踏み、 実態を垣間見た報告などを含めたお話 【日 時】8月24日(金)13:00 【会 場】リュエルしなやか 【参 加 費】500円(飲み物付き) 【お申込み】電話・FAX・メールにて […]