2018年9月16日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 できることからスタートする まちづくり活動の企て方 ~あなたのアイデアをまちづくりにつなげる~ 【日 時】10月2日(火)13:30~15:30 【会 場】草津市立まちづくりセンター 202会議室 【参 加 費】無料 【問合せ・申込み先】 公益財団法人 草津市コミュニ […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 グリーン購入フォーラム2018 in滋賀 グリーン購入からみたSDGsの世界潮流 ~環境配慮型商品からESG投資まで~ 国連が定めた「持続可能な開発目標」(SDGs)では、目標12に 「持続可能な生産と消費の確保」が掲げられ、企業のSDGsに対する 姿勢 […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「虹のさきマルシェ」開催のお知らせ ~もう一度命を吹き込み、未来につなげる~ リユースをコンセプトにしたリメイクオーダー 相談会とともに、マルシェも開催します。 各ブースは、オーダー会・物販・飲食・ 癒しブースにわかれています。 【このイベントの3つの「つ […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 のぞいてみよう!おおつの市民活動体験講座(秋編1) 秋編 家族でも友達とでも一人でのんびりも! あれもこれも~!みんなでいこ! 子ども同伴もOK! ◆バリアフリースポーツ ゲーム交流会 (がんばクッキーとコーヒーつき) by まちかどプロジェクト 【日 時 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月14日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 エコ交通研究会 公開セミナー 交通シフトでSDGsを実現しよう! ~温暖化対策も社員の健康・満足度向上も~ 自動車の利用を減らし、公共交通機関や自転車の利用、 徒歩での移動を推進することは、温室効果ガス排出量の 削減、公共交通の維持、取り組む本 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月14日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 カイゴとフクシ就職フェア inしが 滋賀県内で福祉事業を展開する法人と出会うチャンス 滋賀県内で、介護や福祉の職場へ就職や転職をお考えの 方のための就職フェアです。介護・福祉職場で働く先輩 職員と出会い、カフェのような気軽な雰囲気の中での対話を 通じて介護 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 滋賀の生物多様性 いっしょにはじめませんか? 生物多様性保全の取組みを推進するためには、 多様な主体の参加と連携が重要です。 そこで、滋賀県では、平成26年度から関係主体間の 連携や協力のあっせんを行う「生物多様性保全活動 支援センター」を設置しています。 2018 […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 在宅ワーク入門セミナー 「在宅ワークってどんなお仕事?」「在宅ワークは 自分に向いてる?」「パソコンスキルがないと無理な?」 など、在宅ワークの疑問にお答えする講座です。 在宅ワークで必要なもの、心構え、仕事内容、トラブル シューティングなどの […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 「三方よしエコフェア2018」ご出展・ご協賛 のお願い グリーン購入やエコライフについて、遊びを通して 学び、体験できるイベント「三方よしエコフェア」。 毎年、環境活動に取り組んでおられる企業や NPOの皆様のご協力をいただいて開催し、好評を博しています。 今年は、環境面だけ […]
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 近江八幡未来づくりキャンパス 地域資源活用塾の塾生(第3期生)募集 未来づくりキャンパス「地域資源活用塾」は、地域を良くしたい、 地域を変えたいと思う人たちが、そのアイデアを形にする場所です。 塾では、経営やNPO支援などの専門知識を有する専任講師や、 社会起業を実践する先輩たちから、地 […]