2012年9月14日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ 未来ファンドおうみフォーラム 出展団体募集!! 未来ファンドおうみフォーラム 出展団体募集 参加者へ団体のPRをしよう! 市民の想いを込めた寄付で市民活動を支える未来ファンドおうみ フォーラムを開催します。 参加者へ、みなさんの団体についてPRを行い、市民 […]
2012年9月14日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■未来ファンドおうみ びわ湖の日基金応援!寄付つき商品ご紹介<本醸造「金紋道灌」> びわ湖の日30周年を記念して設立しました「びわ湖の日基金」を、太田酒造株式会社様の本醸造「金紋道灌」を寄付つき商品として、応援していただけることになりました! 本醸造「金紋道灌」をお買い上げいただきますと、「びわ湖の日 […]
2012年8月17日 / 最終更新日 : 2012年8月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 沖島周辺漂着ゴミ回収ボランティア募集! NPO法人びわ湖トラストでは、びわ湖の日基金助成を受けて沖島周辺で漂着ゴミの回収をされます。 ボランティア募集の案内が届きました。 みなさん、ご参加くださいね。 以下、NPO法人びわ湖トラストからの案内です。 チラシPD […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 2012年の赤しそジュース「ヒラペリラ」が届きました。 比良の里山から、夏のお楽しみ、ヒラペリラが届きました。 レモンの酸味と赤しその香りが効いた、さわやかなジュースです。 今年もお世話になりぱなしの実家へ1本届けたいと思います。 ヒラペリラのご注文については、下記をご覧くだ […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 NPO法人元気な仲間の子育てサポーター養成講座 スタッフの坂下です。 未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」の助成事業を見に行ってきました。 誰もが住み慣れた地域で、安心して、いつまでも自分らしく暮らせる地域づくりを目標に、高島市内で活動するNPO法人元気な仲間。 […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 TOPOSの石山まちかど塾を見に行きました。 スタッフの坂下です。 未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」助成事業の石山まちかど教師塾を見学してきました。 TOPOS(トポス)は、教員の資質向上を目指し、教員志望の学生を支援することを目的に、地域で教育実践研究プ […]
2012年7月17日 / 最終更新日 : 2012年7月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 トポス(TOPOS)の三田川フィールドワークショップ スタッフの坂下です。未来ファンドおうみ「おうみNPO活動基金」助成事業の石山まちかど教師塾で行われた「三田川フィールどワークショップ」の報告が届きましたので、お知らせします。 残念ながら今回は参加できなかったのですが、次 […]
2012年7月13日 / 最終更新日 : 2012年7月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 マキノの里山整備活動に参加してきました! スタッフの坂下です。マキノまちづくりネットワークの里山整備活動に参加してきました。 マキノまちづくりネットワークセンターでは、住民の皆さんが自分たちで町のいいところをもっと知ってもらおう、もっと魅力ある町にしていこう、 […]
2012年6月19日 / 最終更新日 : 2012年6月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 ほたるの集い ほたるの集い 大津市南郷の千丈川で活動している「ホタルの学校」は 今年で10年目を迎えました。 南郷小学校の(4~6年生)の生きものが大好きな子どもたちが、 毎年、千丈川のホタルや生きもの観察や、「ゴミをすてないで!」 […]
2012年6月13日 / 最終更新日 : 2012年6月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ 採択団体情報 白鳥川の景観を良くする会の活動へ行ってきました。 6月6日、朝から快晴。 今日は、びわ湖の日基金の助成団体「白鳥川の景観を良くする会」の活動へお邪魔してきました。 毎月第1、第3水曜日が作業日とされており、年間24回活動されてます。 朝9時、すでに皆さんお集まりで、この […]