2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人ベネッセこども基金2021年度経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成 日本全国の地域において、経済的な困難を抱える子どもたちを取り巻く社会課題は、ますます多様化・複雑化しています。それらの課題解決に取り組む団体に対して、自立的な事業継続や新たな事業へのチャレンジに中長期で取り組む事業に、複 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2021 年度「POSC 社会貢献活動支援のための助成」について 今日の社会に最も必要とされる研究や事業に助成する活動は、当機構の設立趣旨の根幹であり、中心的な事業です。 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)の社会貢献基金や寄付金等をその主な財源として各分野へ助成しています。 【対 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 カゴメみらいやさい財団 助成募集中! 主に食育や子どもの貧困対策など食に関する社会貢献活動に取り組む団体への助成を行います。 現在、子どもを取り巻く食生活において深刻な問題となっている、貧困による栄養バランスの悪化や孤食による家族・地域とのつながりの希薄化な […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「住まいとコミュニティづくり活動助成」令和3(2021)年度の助成対象団体を募集します。 「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として1993年から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、そして、地域づくり活動を一貫して […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 平和堂財団環境保全活動助成事業「夏原グラント」募集! 【対 象】 主に琵琶湖およびその流域の環境保全活動で、市民が主体となって企画し行っている、滋賀 県内・京都府内で実施される河川や湖等の水質保全、森林・里山保全、水源の森保全、生物 多様性維持等の事業です。 […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 コープしが「できるコトづくり制度」『活動助成』募集します! 【目 的】 くらしの中の、さまざまな「想い」や「願い」を実現するために、団体・グループに対して 活動に必要な「資金助成」を行います。仲間と手を取り合い、様々な社会課題にチャレンジ しましょう。 【対 象】 […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 コープしが「できるコトづくり制度」『はじめて助成』募集します! ◇はじめて助成 これを機会に団体・グループを立ち上げる場合も応募できます。 応募する活動のスタイルを次の2つから選んでください。 A 身の回りの地域課題や気になること、やってみたいことの活動 B コープ […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 一般財団法人中辻創智社困難な状況にある子ども達への支援事業 貧困や保護者の責任放棄など様々な原因で困難な状況にある子ども達を支援するために、近年、篤志家をはじめ多くの方々のご尽力により各地に「子ども食堂」や「子どもの居場所」が設置運営されています。 このような場に集う子ども達のな […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 NPO法人イーパーツ「第22回複合機寄贈プログラム」のご案内 NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の 寄贈プログラムを行なっています。 この機会にぜひ申請をご検討ください、お待ちしております。 【応募締切】2020年11月30日(消印有効) 【寄贈 […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「積水ハウスマッチングプログラム」 2021年度(第16回)助成募集~積水ハウスグループが社会の幸せを応援します~ “「わが家」を世界一 幸せな場所にする”をグローバルビジョンに掲げる積水ハウスグループでは、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化するため、従業員と会社の共同寄付制度「積水ハウスマッチングプログラム」を実施しています。E […]