2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ヤマト福祉財団助成金募集 始まります! ヤマト福祉財団は、障がいのある方々が「自立して生活することで幸せを感じる」を 大切に考えて活動しています。 そこでヤマト福祉財団は、福祉施設・団体の方々へのお手伝いとして、障がいのある 方々の給料を増額するための […]
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 一般財団法人滋賀県職員互助会 地域社会活動提案事業の二次募集 一般財団法人滋賀県職員互助会では、地域社会活動に貢献することを目的とし、 滋賀県内で実施される地域社会活動について、提案いただいた事業の経費の一 部を助成します。詳細は、実施要領をご覧ください。 【対象事業】 滋 […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」応募の受付を開始 チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞は、米国のオバマ前大統領が発案した “Champion of Change”賞を2013年に受賞したボストン在住の日本女性、厚子・ 東光・フィッシュさんの思いから生まれたもので、 […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 サントリ-世界愛鳥基金プロジェクト 水辺の大型鳥類保護の助成 2020年4月に発令された緊急事態宣言の影響は大きく、当基金の助成事業につきましても、 計画していた海外における現地調査等の中止、島嶼部における生態調査活動の中止、学会 の延期・中止といった事態が生じており、円滑な […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 サントリ-世界愛鳥基金プロジェクト 鳥類保護団体への活動助成 2020年4月に発令された緊急事態宣言の影響は大きく、当基金の助成事業につきましても、 計画していた海外における現地調査等の中止、島嶼部における生態調査活動の中止、学会 の延期・中止といった事態が生じており、円滑な […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 サントリ-世界愛鳥基金プロジェクト 地域愛鳥活動助成 2020年4月に発令された緊急事態宣言の影響は大きく、当基金の助成事業につきましても、 計画していた海外における現地調査等の中止、島嶼部における生態調査活動の中止、学会 の延期・中止といった事態が生じており、円滑な […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 令和3年度 「花博自然環境助成」事業の公募 公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、1990年(平成2年)に開催された 国際花と緑の博覧会の「自然と人間との共生」という理念の継承、発展につながる 調査研究や活動並びに被災地復興を支援し、潤いのある豊かな社会 […]
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 私と地域と世界のファンド 新型コロナウイルス緊急支援基金 助成金募集 【趣旨】 「私と地域と世界のファンド:みんなおんなじ空の下(以下、「本基金」)」は 新型コロナウイルス感染症の拡大により団体の運営に影響を受けている、かつ コロナ禍で困難な状況となっている人々を支える事業・活動をお […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ベネッセこども基金 2021年度重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成 募集開始 当財団は、未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもとで、 自らの可能性を広げられる社会を目指しています。 地域ごとの課題に沿った子どもの支援に取り組む団体への支援を通して、 子どもたちの学びの機会づく […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ジョンソン・エンド・ジョンソン Donate a Photo支援プログラム募集 ジョンソン・エンド・ジョンソンはDonate a Photoを通して、サポートを必要と するプログラムに対する関心をさらに高め、また人々の意識を非営利団体の活動に つなげたい。 さらにはすべての人がより大きな影響 […]