2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 太陽生命厚生財団事業助成・調査研究助成 太陽生命厚生財団は、1984年に太陽生命の創業90周年を記念して設立され、2009年12月に公益財団法人へ移行いたしました。 これからも、「公益法人」として認定を受けた法人として、設立時の趣意である「わが国の社会福祉の向 […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 都市の緑3表彰「屋上・壁面緑化技術コンクール」 建物の屋上や壁面など特殊空間の緑化は、都市環境の改善に有効であり、積極的に創出していくことが望まれています。 本コンクールは、そうした特殊空間の緑化について積極的に取組み、優れた成果をあげている皆様(民間企業、公共団体、 […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 都市の緑3表彰「緑の環境プラン大賞」 「緑の環境プラン大賞」は、生活の質の向上やコミュニティの醸成の実現への取り組みを一層強化し、豊かな次世代社会の創造に寄与することを目指して参ります。 2023年度の募集は、地域のシンボルとなり都市環境の保全・再生に貢献す […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人都市緑化機構 都市の緑3表彰「緑の都市賞」 緑の都市賞は緑の保全・創出・再生活動に取組み、緑豊かで良好な空間の形成に卓越した成果を上げ、環境の改善、防災性の向上、景観の向上、まちづくり、地域の活性化、青少年の育成、福祉の向上等環境・社会課題に対しても優れた貢献の実 […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2023年度 滋賀県起業支援金募集中 滋賀県では、地域の社会的課題の解決に資する起業や、Society5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での事業承継または第二創業に要する経費の一部を補助する事業および支援機関による伴走支援の実施により、効果的な起業を促 […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 第19回 住まいのまちなみコンクール募集 我が国におきましては、人口の減少等を背景に、様々な社会的課題に対応した多世代が住み継ぐことができる価値あるまちなみの形成が求められています。 このようなまちなみの形成には、地域の方々による、継続的な維持管理、運営、コミュ […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 伊藤忠記念財団2023年度子ども文庫助成募集 子ども文庫助成事業は 1975 年度より、地域の子どもたちに本を届けることを目的に読書啓発活動を行っている団体・施設・個人で、今後も活動を継続する意思がある方を対象に、支援を続けています。 【対象】 子ども文庫助成事業は […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 一般財団法人滋賀県職員互助会2023年度地域社会活動提案事業募集 一般財団法人滋賀県職員互助会では、地域社会活動に貢献することを目的とし、滋賀県内で実施される地域社会活動について、提案いただいた事業の経費の一部を助成します。 【対象】 県内にお住まいの方、県内に通勤や通学している方を代 […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 京都新聞社会福祉事業団障害のある人のレクリエーション活動助成 障害のある人たちの活動の場を広げ、余暇活動の充実を願って「京都新聞障害のある人の レクリエーション活動を応援」の申し込みを受け付けます。 京都新聞社会福祉事業団への寄付金をもとに野外活動を中心とした宿泊を伴う活動を 助成 […]
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 公益推進協会 2023年「浅井スクスク基金」募集 「浅井スクスク基金」は今回、子どもの夢や願いの実現をサポートする諸活動や子どもの貧困対策としての活動など、子どもたちをめぐる課題を解決し、子どもたちが自らの力で未来を切り開いていく活動を支援する団体に対して助成を行います […]