2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025 年度清水基金「地域連携研修助成事業 “法人主催型” 」 【対象】 (1) 地域の複数の法人、事業所の職員を対象とした研修 (2) 地域の福祉、医療、教育機関等の多職種連携を目的とした研修 (3) 地域住民を交えた障害福祉の理解を目的とした研修 【応募締切】 5月23日 【問合 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度一般社団法人 白珪社助成金募集 【対象】 (日本国内における次の活動を助成の対象とします。) ・青少年の健全育成に資する活動 ・精神教育の普及に資する活動 ・その他上記に類する公益に資する活動 【応募締切】 前期: 5 月 31 日 後期:11 月 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025 年度「森村豊明会 助成金」 【対象】 (NPO法人 個人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人) ・労働意欲のある者に対する就労の支援を目的とする事業 ・児童または青少年の健全な育成を目的とする事業 ・教育・スポーツ等を通じて国民の心身 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成 募集 【対象】 ① 助成テーマにチャレンジする意欲がある団体 ② 他の団体・機関、住民組織、研究者等と協働してチャレンジする団体 (活動の運営組織の構成員に申請団体以外のメンバーが参加していること) ③ 1年以上の活動 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 博報児童教育振興会(博報財団)主催 「第56回 博報賞」 *本賞は、 「国語・日本語・ことばの育成に関わる教育実践」および 「特別な配慮や多様なニーズのある子どものコミュニケーション活動を支援する教育実践」 を軸に6分野にわたる幅広い領域を対象とされています。 【対象】 日本国 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025 年度 公益推進協会「こどもオポチュニティーズクラブ基金 “夏の支援品” 」 【対象】 過去に 「こどもオポチュニティズクラブ」基金の助成を受けたことがあり 未就学児から高校生までの利用者及び登録者を支援している団体 【助成支援品】 (駄菓子詰め合わせ) 団体が支援している未就学児から高校生ま […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度(第51回)丸紅基金社会福祉助成金 【対象】 保健・医療・福祉、まちづくり、地域安全、子どもの健全育成、NPO支援 社会福祉活動を行う民間の団体が企画する案件 (車両、備品、機材等の購入、施設改修、イベント・講座、出版、調査研究など) 【応募締切】 […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年 浅井スクスク基⾦ 募集 【対象】 ・NPO 法⼈、社団法⼈、財団法⼈等、法⼈設⽴から 1 年以上の活動実績のある⾮営利法⼈ ・これまでにも⼦どもやその家族を対象にした事業を⾏っている団体 ・団体の活動をホームページや SNS 等で公表しているこ […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 クラウドファンディング活用型北の近江振興事業補助金 *クラウドファンディングを活用して滋賀県北部地域(長浜市・高島市・米原市)の 活性化を図るための事業や活動等を実施される際クラウドファンディングにかかる 手数料の一部を補助されます。 【対象】 1.滋賀県北部地域(長 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月19日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度自然体験活動支援事業「安藤財団 自然体験企画コンテスト」 *こちらの応募は助成金ではなくコンテストです。 【対象】 (学校部門) 小学校・中学校または、小中学校より委託・協力・協働等によって当該活動を主催する団体。 小学校、中学校において授業や課外活動の一環として行われる活 […]