2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 子どもゆめ基金は国と民間が協力して子どもの体験・読書活動などを応援し、子どもの健全育成の手助けをする基金です。 【対象】 ※スポーツ活動、文化芸術活動、防災教育やSDGsの推進等への体験活動は、各分野の趣旨を参考に申請し […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2025年度 日本郵便年賀寄付金配分団体公募 日本郵便株式会社では国民の福祉の増進を図ることを目的として昭和24年(1949年)12月に初めて「寄付金付お年玉付郵便はがき」を、そして平成3年 (1991年)からは「寄付金付お年玉付郵便切手」を発行してまいりました。 […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人日本ナショナルトラスト 地域遺産支援 ~トラスト・エール~※助成ではありません 地域が主体となって取組む地域遺産保全に向けた活動に関して、地域遺産を将来に継承する仕組みを構築するための支援を行うことを目的とします。 ※助成金制度ではないです 活動応援金の提供となります※ 【対象】 <「たねまき」(A […]
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人キリン福祉財団 2025年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成 ~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~ 公益財団法人キリン福祉財団(理事長 磯崎 功典)は、長期的な視点で全国や広域にまたがる社会的な課題の解決に取り組むボランティア活動を応援す […]
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人キリン福祉財団 2025年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成 ~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~ 障害があってもなくても、高齢者でも子どもでも、日本人でも外国人でも、同じ地域やコミュニティで生活する一員として、共に理解し合い・支え合う共生社会の実現を願い、地域に […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人 日工組社会安全研究財団県域安全事業助成 人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援いたします。 助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。 【対象】 ●安全・ […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人朝日新聞文化財団 芸術活動助成金 音楽会、美術展覧会等への助成を通じて、文化、芸術等の発展、向上に寄与することを目的とします。 音楽分野、美術分野の2分野 ※音楽:クラシック、オペラ・バレエ、能・文楽・歌舞伎、邦楽(伝統音楽)等の公演・音楽祭 ※美術:絵 […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ地域ネットワーク団体向け「むすびえ・こども食堂基金」2024年度 秋募集 秋募集では、市町村域の地域ネットワーク団体向けのコースの募集を行います。 詳細は下記HPよりご確認ください 【対象】 ● 市町村域、圏域のこども食堂ネットワーク団体(法人格の有無や活動年数は問いません)が対象です。フード […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえこども食堂向け「むすびえ・こども食堂基金」2024年度 秋募集 秋募集では、こども食堂向けに、複数のコースの募集を行います。各コース、対象事業や要件が異なりますので、応募前にご確認ください それぞれの詳細等は、下記HPより必ずご確認ください 【対象】 こども食堂の事業を通じた食支援 […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人あしたの日本を創る協会 「生活学校助成」 生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。 【対象】 1 身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体で、 生活学校に参加意向のある団体 2 全国の生活学校 […]