2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 レイカディア大学第41期 学生募集! シニアの学び舎 新しい仲間との出会いがここに 【レイカディア大学設置の趣旨】 人生100年時代を迎え、高齢者の社会参加への意欲の高まりに応え、高齢者が新しい知識、教養と技術を身につけ、地域の担い手として登場できるよう支援 […]
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 滋賀県男女共同参画審議会の委員公募のお知らせ 滋賀県男女共同参画推進条例に基づき設置する 滋賀県男女共同参画審議会の委員を公募します。 【募集人員】 2人以内 【応募資格】 県内にお住まいの方または県内に通勤、通学されている方 (国・地方公共団体の議員、常勤の […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 第17回外来魚駆除の日 琵琶湖の現状や外来魚問題を一人でも多くの方々に知っていただきたいとの願いから、毎年5月最終日曜日を「琵琶湖外来魚駆除の日」として琵琶湖や外来魚に関する様々なイベントを実施しています。 【日 時】 5月27日(日)雨天決 […]
2018年4月15日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 追加募集!!おうみ未来塾15期生 5月12日締め切り お急ぎください!若干名のみ応募受付! 【おうみ未来塾 第15期塾生 追加 募集要項】 あなたも「地域プロデューサー」をめざしませんか! ●「おうみ未来塾」とは 市民活動やNPOが地域運営の一翼を担う時代となった今、創造力 […]
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 平成30年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集 (1)対象期間 概ね7月1日(日)「びわ湖の日」~8月11日(土)「山の日」までの期間 (2)その他協力事項例 ・貴広報等で「びわ湖の日」の関連事業に位置づけていただく ・7月1日「びわ湖の日」の文字を入れたマザ […]
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 しが地域エネルギーコンソーシアム キックオフフォーラム エネルギー分野に関心のある方は、是非お申し込みください。 ■日 時 平成30年3月22日(木)14:00~17:00(13:30~受付開始) ■場 所 滋賀県危機管理センター1階大会議室(大津市京町四丁目1-1) […]
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2018年3月5日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 協働プラットフォーム開催予定 多様な主体の参加のもとで、政策形成段階からの協働を進めるため、 「協働プラットフォーム」を設置しています。 日 時: 3月19日(月)14時00分~16時30分 場 所: 滋賀県東近江合同庁舎 3階3-C会議室 テーマ: […]
2018年3月4日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 滋賀ICT大賞2018を実施します!! 2月14日からエントリー受け付けが始まりました 「滋賀ICT大賞2018」の御紹介をいたします。 滋賀ICT大賞は、滋賀県地域情報化推進会議が主催する コンテストです。 今回、従来のウェブサイト・アプリ・データ利活用・ア […]
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 滋賀県教育振興基本計画審議会 委員募集 これからの滋賀県の教育のため、あなたの意見をお聞かせください ■応募資格 県内にお住まいまたは県内に通勤、通学されている満20歳以上の方(平成30年4月1日現在) ▽国・地方公共団体の議員、常勤の公務員および県が設置 […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 淡海ネットワークセンタースタッフ 未分類 SDGs研究会:持続可能な地域をつくる 「SDGsで描く持続可能な滋賀づくり」 【日 時】 3月6日(火) 13:30~16:00 【会 場】 コラボしが21(9階)大津商工会議所会議室 【参 加 費】 無料 【主 催】 大津市地球温暖化防止活動推進セン […]