2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月24日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■おうみ未来塾 2023.9.23 おうみ未来塾17期 第1回本講座を開催しました。 2023年9月23日(土) 午前中は、米原市 自治環境課の鹿取さんに 「米原市におけるまちづくり~空家対策・柏原宿活性化~」 午後からは、おうみ未来塾運営委員の山本泰裕さんに 「柏原のまちづくり」 そして、最後は、11期 […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 ブリヂストン「 BSmile( ビースマイル)」募金助成募集 ブリヂストンは、未来からの信任を得ながら経営を進める軸である「Bridgestone E8 Commitment」の8つの価値創造に向けて、日本国内においてはミッションステートメントに 掲げる「5つのターゲット分野」を中 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会2023年度 第19期ナショナル・トラスト活動助成 希少な生きもののすみかや、将来世代に引き継ぎたい美しい風景であっても、保護区に指定されず、失われていく自然がたくさんあります。このような自然を、未来の子どもたちへ残していくため、資金を提供する(公財)自然保護助成基金と当 […]
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/11】伊庭の里湖づくり協議会主催伊庭内湖外来魚駆除釣り大会2023 みんなの手で伊庭内湖の生態系を守ろう! 伊庭内湖は、琵琶湖固有の魚や鳥たちを守り育てる「ゆりかご」です。 伊庭内湖の生態系を脅かすブラックバスやブルーギルなどの外来魚を駆除し、固有の生き物や生態系をまもり続けることが大切 […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【7/2~】NPO法人 滋賀自閉症研究会 たんぽぽ2023年度オンライン連続セミナー 人が自分の思いを伝える手段は色々あります。自閉症の人たちは、真意とは異なる伝え方をし誤解を受けたり、いわゆる「問題行動」に表したりすることがあります。 彼らの「こころの言葉」に歩み寄り、分かりあうことで生活上の行き違いを […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【5/28 ~】コーラス隊 「万歳!!パペッティーノ」メンバー募集! 自前のパペット(口パク人形)と一緒に歌っています♪ パペットと一緒なら、恥ずかしさは半減!楽しさ倍増! 結成一年のコーラス隊です!やりたい事はてんこ盛り! 歌いたい!指揮したい!伴奏したい!面白そう! と思ってくださった […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【6/18】SL2フォーラム 「琵琶湖の環境と、生物たちとのつながり」のご案内 滋賀大学の 石川 俊之 教授の講演、叶匠寿庵の 池田 典子 部長の報告、県立大学 鵜飼 修 教授コーディネートによるディスカッションを通して琵琶湖の水環境について思いを馳せ、そこに住む生物たちが人間活動から様々な影響を受 […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■スタッフ会員ボランティア募集 滋賀県下水道審議会委員 募集 滋賀県下水道審議会の委員改選に際し、県民の視点からの助言等をいただくことを目的に、次期委員のうち1名を次のとおり公募します。 【応募資格】 県内に居住、通学または通勤する方で、満18歳以上(令和5年10月1日時点)の方 […]
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■イベント・講座・その他 【5/28】認定特定非営利活動法人 つどい「地域再生の神様」豊重哲郎氏講演会 奇跡の集落「やねだん」とは 鹿児島県鹿屋市の柳谷(やなぎだに)集落(通称・やねだん)で、「行政に頼らない地域づくり」をけん引してきた公民館長の豊重哲郎さんの講演会が開催されます。 【日 時】 5月28日(日) 14:00~ 【場 所】 西黒田ま […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 むすびえ・こども食堂基金 2023年度 春募集(地域ネットワーク団体向け) 「むすびえ・こども食堂基金」2023年度 春募集は、こども食堂の再開支援を応援することを目的の一つに据えて募集をおこないます。 「こども食堂基金」は、2020年4月、全国一斉休校、緊急事態宣言下で奮闘するこども食堂の皆さ […]