2025,10,4~5 おうみ未来塾18期生 第2回,3回本講座 合宿開催!

おうみ未来塾18期生 約9年ぶりの合宿開催!!

あいにくの曇り空と雨模様でしたが
熱い塾生の皆さんとともに
柏原・米原で本講座2回目、3回目を開催し
柏原で合宿をしました。

[1日目] 柏原駅に集合し、街歩きをしながら会場へ向かいました。
講座では、「哲学対話」おうみ未来塾11期生の柴田正美さん
てへぺろ社会科実験室の沼波洋子さん
にお話しいただきました。
柏原宿歴史観で見学とお昼休憩をとり
フィールドワークで「柏原宿のまちづくり拠点めぐり」で
街を散策しながら塾生会をする会場へ移動
その後、宿泊の宿で各自チェックインをして
塾生同士交流を深めました。

 

[2日目] 貸し切りバスで曲谷ライスセンター経由し
曲谷の集落や姉川ダム散策後
MAGATANIAへ行き昼食
その後「伊吹山再生の取り組み」
を伊吹山レンジャー 鯉登千鶴さん
スーパー生木ラボ代表 鈴木孝平さん
に話をして頂き
「チームでの学びと事業計画づくり」
をおうみ未来塾運営委員 藤田知丈さん
にお話しいただきました。
最後に塾生会を開催しMAGATANIAを出発し
近江長浜駅よりそれぞれ帰途につきました。

2日間非常にたくさんの学びで
これからの活動への研鑽となる
講座と合宿でした。