滋賀の縁創造実践センター
2023年度 えにしの日の実施について
【えにしの日とは?】
滋賀の縁創造実践センター滋賀県社会福祉協議会、滋賀県災害時要配慮者支援ネットワーク会議、滋賀県は、災害時に命を守るのは日頃からの地域のつながりであり、支え合えるコミュニティがいかに大切であるかを県民一人ひとりが考え、話し合い、心に刻む日にしたいとの思いから、東日本大震災が発生した3月11 日を「えにしの日」と定めました。
また、えにしの日をきっかけに、災害時に支援を必要とする人の側に立った訓練や学習会等の取組みを、県民運動として広げていきたいと考えています。
趣旨にご賛同いただき、ともに取り組んでいただける方は、「実施計画書」を滋賀県社会福祉協議会までご提出ください。
【実施期間(えにし月間)】
2024年3月1日(金)~3月31日(日)
【2023年度の重点取組み】
1.地域コミュニティを意識した防災学習
2.事業継続計画・業務継続計画(BCP)等、マニュアルの検証・見直し
3.個別避難計画・BCP等を活用した訓練・学習会
4.子供の防災教育
★重点取組みにかかる経費について上限1万円の助成があります。
【提出締切】
2024年2月20日(火)
【提出・問合せ先】
HPから「実施計画書」をダウンロードのうえ下記宛先までご提出ください。
滋賀の縁創造実践センター
社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
地域福祉課 地域福祉係
電話:077-567-3924 FAX:077-567-5160
E-mail:vc1@shigashakyo.jp
【詳細はこちらのホームページから】
https://www.shigashakyo.jp/news/general/20231101-2687/