おうみ未来塾 グループ活動始まる

おうみ未来塾14期生創造実践コース(グループ活動)
(仮)守山グループの打ち合わせ
2月3日(金) 於:淡海ネットワークセンター
 おうみ未来塾。これでもかっていうくらい何回も開いた塾生会での議論を経てぼんやりと3つのグループが見えてきたのが昨年末、忘れもしないクリスマスの夜のことでした・・・ってとこまでは前回お伝えしました。
 年が明けて1月15日にも通算6回目の塾生会を行い、あーだこーだの話し合いを通じて各グループの姿がより鮮明に見えてきたようです。
 でも、3グループともまだグループ名は決まっていません。というのも、どうせなら最高にクールな名前をつけること、それで名刺をつくること、そしてその名刺を誰かに渡す場面を妄想すること、それが活動の一番最初の楽しみなんです。たかがグループ名、されどグループ名。気の済むまで考えてもらいましょう。当面は仮に、長浜グループ、東近江グループ、守山グループとしておきましょう。
 あっ、それに活動テーマも、大きなところは決まったような、でも細部は決まっていないような、いってみれば総論ばちぼち各論まだまだって感じなんでしょうか。いや、決まったこともあります。3グループとも、リーダー、副リーダー、編集、会計、渉外など役割分担がちゃんと決まりました。それだけでもグループとしての最低限の体裁は整いました。
 でもね・・・。
 そんな状態で2月11日の目標発表会に臨んだりしたらサンドバッグ状態は必至と分かっているのかいないのか、(仮)守山グループの面々がこうして淡海ネットワークセンターのふらっとルームに集まって発表内容をどうするのか和やかに話し合っています。それにしても楽しそうですね。誰が発表するのか、誰がパワーポイントを、イラレなんかも駆使しながら、作成するのかといった結構重たい議案を軽快にこなしているようです。素晴らしい発表を期待しましょう。では。