2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 ohminet_admin ■助成金情報 2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内 【趣 旨】 この顕彰は1971(昭和46)年、毎日新聞社会事業団の創立60周年を記念して創設され、毎年実施しているものです。 全国の社会福祉関係者および団体のなかから、とくに優れた功績をあげ、社会福祉の発展向上に貢献して […]
2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 ohminet_admin ■助成金情報 第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集 豊かな未来に繋がるその実績に贈る 歴史ある都市緑化アワード まもり、育てる、 皆様のみどりの活動を大募集 【募集内容】 ◇緑の市民協働部門 応募資格:主に市民団体(町内会・自治会等の地縁団体、NPO、 学校の教 […]
2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年3月24日 ohminet_admin ■助成金情報 第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ 花と緑のプランを応援します 【趣旨】 都市緑化対策は、各種団体による都市の緑の再生・創出に係る取組を支援 することにより、更なる都市緑化活動の活性化を促し、さらには他団体への 広がりや生活の質的向上につなげ、都市における […]
2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 地域共生型社会推進事業助成金のご案内 【趣旨】少子高齢化社会が進展するなか、すべての県民が住み慣れた地域で安心して生活するため、地域共生型社会の推進に寄与する事業についての先駆的な取り組みや調査・研究に対し、必要な経費を助成します。 【対象事業】助成の対象と […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2019年度ニッセイ財団 高齢社会助成公募のご案内 「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、 下記の通り「地域チャレンジ活動助成」と 「実践的研究助成」(「実践的課題研究助成」、 「若手実践的課題研究助成」)の募集を行っております。 【応募締切】 (1)「 地 […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 富士フイルム・グリーンファンドのご案内 【応募資格】 (1)活動助成を申請するものは、身近な自然の 保全や自然とのふれあいを積極的に行っていること (2)研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑 […]
2019年3月17日 / 最終更新日 : 2019年3月17日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人木口福祉財団 助成金公募のご案内 2019年度 地域福祉振興助成 障がい者等を支援する福祉活動団体、ボランティア団体などに対して必要資金の全部又は一部を助成します。 【応募資格】障がい者や社会的弱者を支援する ボランティア活動、福祉活動に取り組む団体・ […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団 日本には先人が残したすばらしい文化遺産が 数多くあります。日本人の英知と感性から生れた 世界に誇る伝統文化は、一度失ったら再び取り 戻すことが困難なもので、 大切に受け継がれて いかなければなりません。 本事業は、助成を […]
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月10日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 2019年度「緑と水の森林ファンド」公募事業の募集 国土緑化推進機構では、幅広い民間の非営利団体等の主体的・多様な参加による「国民参加の森林づくり」運動の推進を図るため、以下により「緑と水の森林ファンド」事業の公募を実施しますのでご案内します。 【対象者】 ・民間の非営利 […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 淡海ネットワークセンタースタッフ ■助成金情報 平成31年(新元号元年)度街なか再生助成金 【目的】当機構が街なかにおける市街地整備や 街なかの再生に資する取り組みを行う民間団体を 資金面で助成し、その事業等の活動を支援する ことで、賑わいのあるまちづくりを促進することを 目的としています。 【対象とする民間団 […]