2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■助成金情報 あしたのまち・くらしづくり活動賞 レポート募集 地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください! 【対象 […]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 ohminet_admin ■助成金情報 損保ジャパン日本興亜環境財団「学術研究助成」2019 【趣旨】 環境問題をテーマにした人文・社会科学系の博士号取得論文の作成にかる費用を助成します。 【対象】 2019年4月2日現在、国内の大学院博士課程に在籍する35歳以下の研究者。 【助成金額】 1名あたり30万円 […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 ohminet_admin ■助成金情報 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 2019募集のお知らせ 【趣旨】 世界的な社会課題である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOが、持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。 【対象】 (海外助成) 新興国・途上国内で貧困の解消、または貧困と […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月10日 ohminet_admin ■助成金情報 市民ファンド推進プログラム 2019年助成公募のご案内 【趣旨】 市民ファンド/コミュニティ財団の「助成する力」の強化を応援します。 【助成対象】 市民ファンド/コミュニティ財団等が、助成プログラムを開発し、 運営し、評価し、見直す力を高める取り組みを応援します。 […]
2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 ohminet_admin ■助成金情報 一般財団法人滋賀県職員互助会 地域社会活動提案事業の募集について 【提案対象事業】 滋賀県内において実施される地域社会活動 (事業例) ・琵琶湖を舞台に、清掃や環境保全の啓発活動を行う。 ・孤立しがちな高齢者等に社会参加の場を提供し、地域でのつながりを支援する。 【助成額】 1件あたり […]
2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 ohminet_admin ■助成金情報 公園・夢プラン大賞2019 募集 公園で「実現した夢」「やりたい夢」を募集しています! 【趣旨】 「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・ 表 […]
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年4月23日 ohminet_admin ■助成金情報 平和堂財団 2019 「いきいきすくすく淡海っ子活動」助成団体を募集 【趣旨】 平和堂財団では 滋賀県がより活力あふれる豊かな社会となるために次世代を担う子どもたちが、たくましく心豊かに成長することを願ってそのお手伝いをしたいと考えています。 今年度も 日頃それぞれの地域で定期的・継続的に […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 ohminet_admin ■助成金情報 2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内 2019年度の「東北3.11基金」助成プログラムの 公募が開始されました。 【趣旨】 ジャパンカインドネス協会の「ゆび募金」(飲料1本につき2円が寄付金になる募金型自動販売機)からの寄付を主な原資とし、東日本大震災で影響 […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 ohminet_admin ■助成金情報 「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内 【趣旨】 この助成事業は、療養中の患者さんやご家族のサポートを 積極的に行う団体及び個人に対し、その活動を側面から支援して 活動成果の助長奨励の一助とすることで、患者さんやご家族の 不安や苦しみが少しでも減り、笑顔が増え […]
2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年3月28日 ohminet_admin ■助成金情報 第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業 【趣旨】 高齢化社会を迎え、高齢者が住みなれた街で安心して生活するための、地域住民・ボランティアによる主体的かつ活発な福祉活動に対するニーズが、一段と高まっています。本助成事業は、高れいでゃを主な対象として活動するボラン […]