図書コーナー >>>TOPへ
◇5 福祉◇
図書名 | 著者・編者名 | 発行日 | 番号 | 分類 | 棚番号 | 貸出禁止 |
21世紀日本型福祉社会の構想 | 本間正明・跡田直澄 | 1998年4月10日 | 375 | 5 | D | |
CAPNAブックレットNo.1子どもの虐待の実態と対応 | 小林 美智子 | 1998年11月14日 | 1168 | 5 | D | |
CAPNAブックレットNo.2101人の少年たち ~性的虐待の研究~ | ボリエ・スヴェッソン 著/子どもの虐待防止ネットワーク・あいち訳 | 2001年4月30日 | 1169 | 5 | D | |
CAPNAブックレットNo.3CAPNAホットライン・レポート あたなにとどけ | CAPNA(子どもの虐待防止ネットワーク・あいち)電話スタッフの会 | 2002年10月1日 | 1170 | 5 | D | |
NPOが描く福祉地図 | (社)長寿社会文化協会 | 1998年8月10日 | 53 | 5 | D | |
アドラー心理学に学ぶ いっこさんのワクワク子育てQ&A | 山口育子 | 2006年10月19日 | 1615 | 5 | D | |
家で死ぬという選択 デイホスピスの可能性 | 高橋 卓志 | 2005年5月15日 | 1382 | 5 | D | |
生き方のコツと死に方の選択 | 鎌田實/高橋卓志 | 2004年5月25日 | 1381 | 5 | D | |
いつだって、そばにいるよ。 | 2011年3月29日 | 1598 | 5 | D | ||
いつだって、そばにいるよ。 | 2011年3月29日 | 1618 | 5 | D | ||
介護はプロに、家族は愛を。 | 石川 治江 | 2000年9月11日 | 1177 | 5 | D | |
子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち | 特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば | 2013年7月21日 | 1668 | 5 | D | |
子どもたちの叫び 児童虐待、アスペルガー症候群の現実 | 特定非営利活動法人モバイル・コミュニケーション・ファンド | 2007年4月2日 | 1432 | 5 | D | |
死にぎわのわがまま | 高橋 卓志 | 1996年4月26日 | 1224 | 5 | D | |
社会福祉における市民参加 | 社会保障研究所 | 1996年11月29日 | 231 | 5 | D | |
新・子どもの虐待 生きる力が犯されるとき | 森田 ゆり | 2004年6月4日 | 1338 | 5 | D | |
地域福祉を拓く① 地域福祉の広がり | 栃本 一三郎 編著 | 2002年12月10日 | 1272 | 5 | D | |
地域福祉を拓く② 住民参加型の福祉活動 -きらめく実例 | 村田 幸子/小林 雅彦 編著 | 2002年4月30日 | 1273 | 5 | D | |
当事者主権 | 中西正司・上野千鶴子 | 2003年10月21日 | 1632 | 5 | D | |
認知症カフェハンドブック | 武地 一 | 2015年2月28日 | 1692 | 5 | D | |
福祉NPO | 渋川 智明 | 2001年6月20日 | 1053 | 5 | D | |
福祉が変わる医療が変わる 日本を変えようとした70の社説+α | 朝日新聞論説委員室+大熊由紀子 | 1996年11月1日 | 1191 | 5 | D | |
福祉のまちづくりデザイン | 田中直人 | 1996年8月30日 | 417 | 5 | D | |
横浜発 地域社会福祉のメッセージ | グループたS | 1995年1月12日 | 574 | 5 | D |