図書コーナー >>>TOPへ
◇20 滋賀県の研究・統計資料◇(数字・アルファベット~た行) ★な行~わ
図書名 | 著者・編者名 | 発行日 | 番号 | 分類 | 棚番号 | 貸出禁止 |
アート・トーク 2000 | 成安造形大学芸術文化交流センター | 2001年3月10日 | 2 | 20 | Q | |
アート・トーク 2001 | 成安造形大学芸術文化交流センター | 2002年5月30日 | 5 | 20 | Q | |
青い目の近江商人メレル・ヴォーリズ | 岩原 延 | 1996年12月24日 | 11 | 20 | Q | |
青木 文教 | さいれい 徹 | 1994年3月18日 | 12 | 20 | Q | |
アオバナと青花紙 | 阪本 寧男 | 1998年9月20日 | 13 | 20 | Q | |
新しい農業・農村の芽を育てる | 21世紀淡海村づくり塾 | 1992年7月1日 | 19 | 20 | Q | |
雨森の四季 | 平井 茂雄 | 1994年3月1日 | 20 | 20 | Q | |
生きていてよかった ぽぽの10年とこれから | 大山 純子 他5名 | 2009年3月31日 | 1536 | 20 | R | |
いけども いけども | 藤田 千津 辰巳雅章 | 2001年9月1日 | 652 | 20 | R | |
移動する湖、琵琶湖 | 横山 卓雄 | 1995年5月20日 | 32 | 20 | Q | |
湖人 琵琶湖とくらしの物語 | 滋賀県立琵琶湖博物館 | 1996年11月1日 | 43 | 20 | Q | ○ |
近江湖北二十七名刹巡礼 | 小森 保彦 | 1992年9月20日 | 57 | 20 | Q | |
近江町伝承文化 おちぼひろい | 伝承文化編集委員会 | 1994年9月15日 | 63 | 20 | Q | |
近江の城 | 中井 均 | 1998年8月20日 | 66 | 20 | Q | |
淡海の芭蕉句碑 (上) | 乾 憲雄 | 1994年4月1日 | 67 | 20 | Q | |
淡海の芭蕉句碑 (下) | 乾 憲雄 | 1994年9月30日 | 68 | 20 | Q | |
近江百人一首を歩く | 畑 裕子 | 1994年7月20日 | 71 | 20 | Q | |
近江楽座のススメ | 滋賀県立大学近江楽座学生委員会 | 2008年12月23日 | 1538 | 20 | R | |
近江を築いた人びと 上 | 草の根県民史企画編集委員会 | 1992年3月25日 | 72 | 20 | Q | |
近江を築いた人びと 下 | 草の根県民史企画編集委員会 | 1992年3月26日 | 73 | 20 | Q | |
おとしよりの知恵 | 滋賀県厚生部老人福祉課 | 1983年3月30日 | 56 | 20 | Q | |
家庭排水処理の歴史 琵琶湖周辺地域の事例より | 岡田 玲子 | 1992年7月1日 | 92 | 20 | Q | |
蒲生町の人と水 | 環境総合研究所 | 1994年3月1日 | 96 | 20 | Q | |
観光文化の振興と地域社会観光文化の振興と地域社会 | 井口 貢 | 2002年3月31日 | 621 | 20 | R | |
カンボジア寺子屋だより | 栗本 英世 | 2001年6月20日 | 125 | 20 | Q | |
局長の卒論 | 堀江 正俊 | 1999年3月24日 | 134 | 20 | Q | |
熊沢藩山 | さいわい徹 | 1993年3月6日 | 140 | 20 | Q | |
くらしを彩る近江の漬物 | 滋賀の食事文化研究会 | 1998年3月20日 | 142 | 20 | Q | |
甲賀映画祭公式ガイド 第1回 | 阿蘭 ヒサコ 冨部 志保子 | 2005年11月10日 | 1599 | 20 | R | |
甲南まちかど百科 | まちかど百科編集委員会 | 1998年3月1日 | 160 | 20 | Q | |
湖国百選 社寺 | 滋賀県企画部地域振興室 | 1993年3月1日 | 171 | 20 | Q | |
湖畔の花と実 | 川崎 健史 | 1981年6月20日 | 178 | 20 | Q | |
滋賀県の歴史 | 畑中 誠治 他 | 1997年7月10日 | 204 | 20 | Q | |
滋賀の自然と人を語る | 淡海文化図書編集会議 | 1997年3月27日 | 208 | 20 | Q | |
滋賀の文人(近代) | 山本 洋 | 1989年3月30日 | 211 | 20 | Q | |
支局長の湖稼ぎ | 菅沼 完夫 | 1996年3月30日 | 214 | 20 | Q | |
城と湖のまち彦根 歴史と伝統、そして… | 中島 一 | 1996年11月20日 | 253 | 20 | Q | |
新びわこ宣言 | 毎日新聞社大津支局編 | 2002年4月10日 | 1229 | 20 | R | |
生物界における共生と多様性 | 川那部 浩哉 | 1996年3月25日 | 265 | 20 | Q | |
世界の食糧危機を救った男 | 千田 篤 | 1996年4月1日 | 936 | 20 | R | |
続・湖と文化 | 淡海文化叢書企画委員会 | 1979年7月15日 | 286 | 20 | R | |
それいけ川の探検隊 | 水と文化研究会 | 1992年9月25日 | 289 | 20 | R | |
たんけん・はっけん・ほっとけん | 伊阪 尚司 | 2001年8月10日 | 300 | 20 | R | |
地域の発想による湖国のまちづくり | 滋賀県企画部地域振興室 | 1993年3月1日 | 326 | 20 | R | |
地球にやさしく暮らすための絵本 | ハイ・ムーン | 1998年9月21日 | 335 | 20 | R | |
「朝鮮人街道」をゆく | 門脇 正人 | 1998年7月31日 | 344 | 20 | R | |
ちょっといっぷく | 大溪 元千代 | 1995年3月28日 | 345 | 20 | R | |
つくってみよう滋賀の味 | 滋賀の食事文化研究会 | 2001年10月26日 | 348 | 20 | R | |
つくってみよう滋賀の味 Ⅱ | 滋賀の食事文化研究会 | 2003年2月20日 | 748 | 20 | R | |
出会って笑ってつくりあって | 東野 昌子 | 2000年9月20日 | 350 | 20 | R | |
田園フォーラム作品集 第1章 | 中部東地域農業改良普及センター | 1995年3月1日 | 357 | 20 | R | |
電車と青春+初恋 21文字のメッセージ | 大津の京阪電車を愛する会 | 2008年3月25日 | 1534 | 20 | R | |
電車と青春+初恋 21文字のメッセージ2009 | 大津の京阪電車を愛する会 | 2009年3月20日 | 1535 | 20 | R | |
トーク・とーく・トイレ | 滋賀自立生活センター キリン福祉財団 | 2000年3月20日 | 362 | 20 | R |