資料コーナー >>>TOPへ

◇7 県外市民活動・民間団体関係◇(な行~わ) ★数字~か行 ★さ行・た行

分類番号  資料名 著者・編者名  発行日
なぜ、いま評価なのか 国際開発NGOの評価を考える 財団法人笹川平和財団 2001年8月8日
ならの風 vol.1 2002冬号 自治・分権の会奈良サロン 2002年12月15日
日米センター NPOフェローシップ 第3/4期フェロー研修報告書 独立行政法人国際交流基金日米センター 2005年4月
日米センター NPOフェローシップ  第8期フェロー研修報告書 独立行政法人国際交流基金日米センター 2008年9月
日本における市民活動サポートセンターの確立のために 市民活動地域支援システム研究会 1996年3月
日本の白砂青松100選 社団法人日本の松の緑を守る会 1996年3月20日
認知症予防ゲーム-テキスト- 特定非営利活動法人認知症予防ネット 2008年7月15日
農業農村の多面的機能を活用した環境教育「田んぼの学校」活動事例集 社団法人農村環境整備センター「田んぼの学校」支援センター 2008年2月
はじめの一歩を踏み出すあなたに! 京のボランティア ア・ラ・カ・ル・ト 2 ボランティア入門講座2004より NPO法人 おふぃすパワーアップ 2005年3月
はばたけ、NPO みなとNPOハウス活動報告書 みなとNPOハウス入居者協議会  
阪神大震災と自治体の法政策と財政課題 阪神大震災地方行財政研究会 1997年3月31日
東日本大震災における貢献者表彰の記録 公益財団法人社会貢献支援財団 2013年
3月10日
人からひとへ 第1集  山岡和芳 1995年4月
人の力と熱意を信じて 市民復興県民ネット活動記録集 生活復興県民ネット 2005年3月
人の力と熱意を信じて 市民復興県民ネット活動記録集(概要版) 生活復興県民ネット 2005年3月
百姓体験のすすめ 百姓体験が 人を育てる 地域を変える NPO法人はっくるべりーじゃむ 2008年2月
評価のすすめ 福祉分野で活躍する非営利組織の為に 財団法人笹川平和財団 2001年8月1日
兵庫の市民活動実態に関する調査報告 市民活動地域支援システム研究会・神戸調査委員会 1997年6月
琵琶湖・淀川水質浄化共同実験センター史 財団法人琵琶湖・淀川水質保全機構 2012年1月
琵琶湖・淀川水質浄化共同実験センター年報第13号 財団法人琵琶湖・淀川水質保全機構 2011年12月
フルコスト・リカバリー(総費用の回収)-サードセクターが公共サービスを担うために- 公益社団法人 日本サードセクター経営者協会 2011年
9月1日
ふれあい・支え合いのきっかけづくり 地域通貨・手引書 財団法人さわやか福祉財団 2001年3月
プロフェッショナル パシリテーター パスポート 地域の未来・志援センター 不明
分権時代の行政組織についての大阪市職員(30・40歳代)アンケート調査報告書 大阪府大阪市政調査会 1999年1月
分権時代を担う地方自治体ネットワーク情報誌 Local Network 【連ren】 1999.9 vol.2 Local Network【連】編集委員会 1999年9月15日
米国NGO/NPO講師陣による『戦略的マネジメント研修』報告書【全期】 東京ボランティア・市民活動センター 2001年4月31日
平成12年度 NPO活動を通じた高齢者の生きがいと社会貢献推進に関する実証的研究 NPO活動と高齢者の生きがいづくりー阪神・淡路大震災被災地からの報告ー 全国新聞連合シニアライフ協議会神戸新聞社地域活動局 2000年3月
平成12年度 海外の民間ボランティア活動に関する調査研究 報告書 社会福祉・医療事業団 2001年3月
平成12年度まちづくりNPOと地方公共団体の連携方策等に関する調査報告書 財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団、国土交通省国土計画局大都市圏計画課 不明
平成14年度外国人無料検診会 報告書 浜松外国人医療援助会 2003年
平成15年度 「みんなで子育て研修会」報告書 財団法人こども未来財団、財団法人児童健全育成推進財団  
平成15年度外国人無料検診会 報告書 浜松外国人医療援助会 2004年
平成15年度内閣府委託調査 コミュニティ再興に向けた協働のあり方に関する調査 報告書 社団法人日本リサーチ総合研究所 2004年3月
平成20年度農業農村の多面的機能を活用した環境教育「田んぼの学校」活動事例集 社団法人農村環境整備センター「田んぼの学校」支援センター 2009年1月
平成21年度農業農村の多面的機能を活用した環境教育「田んぼの学校」活動事例集 社団法人農村環境整備センター「田んぼの学校」支援センター 2010年2月
平成24年度NPO関連予算ヒアリング 記録集 民主党企業団体対策委員会  
平成26年度NPO関連予算ヒアリング 記録集 民主党企業団体対策委員会NPO局 2014年
平成26年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)「地域における住民参加型生活支援サービスの創出および重層的な提供を促進する中間支援組織の強化・普及に関する調査研究事業」報告書 認定特定非営利活動法人 市民福祉団体全国協議会 2015年3月
平成27年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)「市民参加による生活支援のサービスの創出・推進に向けた、協議体形成に資する中間支援組織の活用に関する調査研究事業」報告書 認定特定非営利活動法人市民福祉団体全国協議会 2016年3月
防災ギャザリング’98fromかながわ 報告書 防災ギャザリング’98fromかながわ実行委員会 1998年3月31日
暴力の被害者を支援する 相談員のためのハンドブック 財団法人女性のためのアジア平和国民基金 2000年3月
ボランタリー活動推進のための仕組づくりに関する調査研究 JNC調査報告書 日本ネットワーカーズ会議 1995年7月
ボランティア・マネジメントと理事会の役割 【増補改訂版】 IIHOE 【人と組織と地球のための国際研究所】 2000年11月20日
まちづくり協議会による復興まちづくりの課題と展望 日本建築学会近畿支部環境保全部会 1996年9月
まちづくり支援グループ・プロジェクト結ふ(ゆう) ニュースレター第15号 プロジェクト結ふ(ゆう) 1998年11月17日
まちづくりと市民参加 財団法人まちづくり市民財団 1999年4月30日
まちづくりと市民参加 Ⅱ 財団法人まちづくり市民財団 2000年4月30日
まちづくりと市民参加 Ⅳ 市民社会へー個人はどうあるべきか 財団法人まちづくり市民財団 2002年12月1日
まちづくりと市民参加 Ⅴ 市民活動と自治 財団法人まちづくり市民財団 2003年12月10日
まちづくりと市民参加 Ⅵ 市民社会へ 財団法人まちづくり市民財団 2004年12月28日
まちづくりと市民参加 Ⅶ 地域とまちづくり 財団法人まちづくり市民財団 2005年12月
まちづくりと市民参加 Ⅷ まちづくり 財団法人まちづくり市民財団 2006年12月
まちなみ保全の戦略-日常を豊かにするまちなみ保全とは 一般社団法人住まい・まちづくり担い手支援機構 2010年3月23日
まちを生きる~地域の住まい・まちづくり活動史研究(谷中界隈編) 財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団 住まい・まちづくり活動推進協議会 2009年6月30日
まちを生きる~地域の住まい・まちづくり活動史研究(谷中界隈編②) 一般社団法人住まい・まちづくり担い手支援機構 2010年3月31日
ミニコミ総目録 住民図書館 1992年5月8日
みやぎの市民活動をつなぐダイレクトリー(名鑑) 市民活動地域支援システム研究会・仙台委員会 1997年
未来を担う人づくり 誰でもできる子どもの居場所 財団法人五井平和財団 2008年2月25日
民間公益セクターの全体像 印鑑公益セクターの全体像把握のための予備研究報告書 財団法人公益法人協会 1997年10.月15日
民間ボランタリー・セクターの役割と課題 日英比較 グレイトブリテン・ササカワ財団 1998年3月
民都 <特集>まちづくりNPO Vol 29 財団法人民間都市開発推進機構 2003年3月
めっせ・TOKYO 2001 報告書 東京ボランティア・市民活動センター 2001年3月
よくわかるNPO実践ガイド NPO推進北海道会議 1998年4月20日
余暇生活開発士・余暇生活相談員 活動事例集 財団法人日本レクリエーション協会 1997年1月20日
より良い支援を目指して-4つの視点から捉えた災害時における支援のあり方- 災害時における支援のあり方に関する研究会 2002年9月
労働者委託調査 企業および労働組合による阪神・淡路大震災にかかわる被災地・被災者支援活動に関する調査研究報告書 財団法人勤労者リフレッシュ事業振興財団 1996年8月
ワークショップ in小松’97~日本海 記録 ワークショップ・イン・小松 1997年
わがまちの緑と歴史を守り隊!伝え隊! 宝塚市雲雀丘山手緑化推進委員会 2006年3月
わかやまNPOケアーズ2005 イベント・団体紹介ガイド わかやまNPOケアーズ2005実行委員会 2005年9月15日