資料コーナー >>>TOPへ

◇し1◇ ★さ ★し2 ★す ★せ・そ

分類番号  資料名 著者・編者名  発行日
シェルター・DV問題調査研究会議 調査1報告書 日本人女性を対象としたドメスティック・バイオレンスの実態調査 ~日本人女性の経験から暴力の本質と根絶のたえのビジョンを探る~ 財団法人横浜市女性協会 2000年3月
シェルター・DV問題調査研究会議 調査2報告書 マイノリティ女性に対するドメスティック・バイオレンスに関する研究 ~フィリピン女性移住者の経験~ 財団法人横浜市女性協会 2001年3月
シェルター・DV問題調査研究会議 調査3報告書 シェルターを核とした関係援助機関の活動連携実態および法制度・運用に関する調査 財団法人横浜市女性協会 2000年8月
シェルター支援・運営マニュアル 虐待を受けた子どもと家族のためのシェルター支援・運営事業 第一次試案 子どもの虐待防止ネットワーク・あいち マニュアル検討委員会  
支援者とNPOをつなぐためのNPO評価に関する調査・研究報告書 支援者とNPOをつなぐためのNPO評価に関する調査・研究会 2000年3月
支援者の為のマニュアル DVと子ども 家庭という密室での暴力 財団法人女性のためのアジア平和国民基金 2005年10月
滋賀+1(プラスワン) 2002Winter 特別号vol.1 滋賀県 2002年1月
「滋賀2020年の社会」基礎研究 30年の変遷そしてこれからの30年 財団法人滋賀総合研究所 1993年3月
「滋賀2020年の社会」基礎研究 データにみる滋賀の実像 財団法人滋賀総合研究所 1993年3月
しが協働モデル研究会報告 しが協働モデル研究会 2005年3月
滋賀県環境ボランティア活動・提言集 滋賀県 1999年3月
滋賀県環境ボランティアリスト 滋賀県 1997年3月
滋賀県協働提案制度の創設に関する提言書 滋賀県協働提案制度検討委員会 2009年1月6日

滋賀県自然誌 総合学術調査研究報告 財団法人滋賀県自然保護財団 1991年10月8日
滋賀県自然誌 総合学術調査研究報告 付図・付表 財団法人滋賀県自然保護財団 1991年10月8日
滋賀県住生活基本計画 滋賀県 2012年3月
滋賀県男女共同参画計画 パートナーしが2010プラン第2次改訂版 滋賀県 2008年5月
滋賀県男女共同参画計画 パートナーしが2010プラン第2次改訂版 概要版 滋賀県 2008年5月
滋賀県地域福祉支援計画~支え手よし・受け手よし・地域よしの地域福祉「三方よし」計画~ 滋賀県 2016年3月
滋賀県都市地図 昭文社 2005年3月
滋賀県内企業等の社会貢献活動の具体的実例 淡海ネットワークセンター 1999年11月
滋賀県におけるコミュニティ施策検討調査 報告書 財団法人滋賀総合研究所 1999年3月
滋賀県における土地利用の現状と対策 滋賀県総合政策部県民活動生活課 2014年1月
滋賀県によって望ましいコミュニティビジネスのあり方検討報告書 滋賀県 2006年3月
滋賀県のボランティア活動の現状と課題 地域社会の支援のあり方 財団法人滋賀総合研究所 1995年3月
滋賀県ビオトープネットワーク長期構想 滋賀県 2009年2月
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 研究報告書 平成20年度 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 2010年1月
滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会 1984年7月10日
滋賀県立大学研究者総覧 1996 滋賀県立大学交流センター 1996年4月
滋賀総研 15年のあゆみ 財団法人滋賀総合研究所 1993年3月
滋賀社会福祉研究-第17号- 滋賀県社会福祉協議会 2015年2月
滋賀大学産業共同研究センター報 国立大学法人滋賀大学産業共同研究センター 2007年6月
滋賀大学産業共同研究センター報 国立大学法人滋賀大学産業共同研究センター 2008年6月
滋賀大学産業共同研究センター報 国立大学法人滋賀大学産業共同研究センター 2009年6月
滋賀大学 社会連携研究センター 産業共同研究活動報告 滋賀大学社会連携研究センター産業振興ユニット 2012年7月
滋賀大学 社会連携研究センター報 NO.1 滋賀大学社会連携研究センター 2013年6月
滋賀大学 社会連携研究センター報NO.2 国立大学法人滋賀大学社会連携研究センター 2014年6月
滋賀大学 社会連携研究センター報 NO.4 国立大学法人滋賀大学社会連携研究センター 2016年5月
滋賀大学による地域活性化プランナーの学び直し塾平成23年度報告書 国立大学法人滋賀大学社会連携研究センター 2011年3月
滋賀大学による地域活性化プランナーの学び直し塾
平成24年度 報告書
国立大学法人滋賀大学社会連携研究センター 2013年3月
師勝町歴史民俗資料館 研究紀要14 -博物館と回想法ー 師勝町歴史民俗資料館 2004年3月
滋賀の企業支援ガイドブック 2005年度版 財団法人滋賀県産業支援プラザ 2005年
滋賀の企業支援ガイドブック 2006年度版 財団法人滋賀県産業支援プラザ  
滋賀の企業支援ガイドブック 2008年度版 財団法人滋賀県産業支援プラザ 2008年5月
滋賀の企業支援ガイドブック 2009年度版 財団法人滋賀県産業支援プラザ 2009年5月
滋賀の協働事例集~多様な主体との協働を推進するためのシーズ~ 滋賀県、特定非営利活動法人ひとまち政策研究所 2009年1月
滋賀の食事文化(年報) 創刊号 滋賀の食事文化研究会 1992年11月5日
滋賀の食事文化(年報) 第14号 滋賀の食事文化研究会 2005年12月6日
滋賀の食事文化(年報) 第2号 滋賀の食事文化研究会 1993年11月5日
滋賀の食事文化(年報) 第3号 滋賀の食事文化研究会 1994年11月5日
滋賀の食事文化(年報) 第4号 滋賀の食事文化研究会 1995年11月10日
滋賀の食事文化(年報) 第5号 滋賀の食事文化研究会 1996年12月25日
滋賀の食事文化(年報) 第6号 滋賀の食事文化研究会 1997年12月10日
滋賀の食事文化(年報) 第8号 滋賀の食事文化研究会 1999年12月11日
滋賀の食事文化(年報) 第9号 滋賀の食事文化研究会 2000年12月9日
滋賀の祭りと伝統行事100選 しがぎん健康友の会・しがぎんみずうみクラブ 1996年7月
滋賀のミレニアム 記念論文入賞作品集 財団法人滋賀総合研究所 2001年3月
「紫香楽アルバム」を語る 長野区・いい顔づくり委員会 2006年1月15日
事業委託におけるNPO一行政関係の実態と成熟への課題 -全国のNPO法人への委託実態調査に基づいてー 特定非営利活動法人市民フォーラム21・NPOセンター 2003年7月26日
ジゲおこし情報紙 いんぱくと-縮刷版- 鳥取県ジゲおこし団体連絡協議会 1999年3月
ジゲおこし情報紙 いんぱくと-縮刷版- 鳥取県ジゲおこし団体連絡協議会 2003年3月
ジゲおこし大学卒業論文集 鳥取県ジゲおこし団体連絡協議会 2001年3月
ジゲおこし風土記 PARTⅡ「ジゲおこし」から「誇り」へ 鳥取県ジゲおこし団体連絡協議会 1997年3月
ジゲおこし風土記「ジゲが好き!人が好き!」 鳥取県 1992年3月
静岡・未来・人づくり塾 未来づくり学士名鑑(平成3年度~平成9年度) 静岡県 不明
次世代育成支援協働フォーラムinきょうと プログラム とうきょう子育てねっと事務局 2006年10月13日
次世代へ・・・ おうみ未来塾6期生 2007年3月
自然エネルギー普及研究会 調査・研究報告書 気候ネットワーク 1999年12月12日
自然環境復元シンポジウム・滋賀大会 プログラム 「自然環境復元シンポジウム」実行委員会 1994年8月10日
自治会活動関係資料    
自治会活動ハンドブック 財団法人滋賀総合研究所 2000年3月
自治体学会 岡山・倉敷大会 大会報告書 自治体学会 1999年
自治体とNPOのパートナーシップ -国連NGO協議制度・英国コンパクトを例としてー 東京大学大学院法学政治学研究科公法専攻 公共政策専修コースⅠ 黒澤岳博  
自治体における市民セクター支援に関する報告書 市民セクター支援研究会 1997年3月
自治体例規担当者のための主要法令トピックス 株式会社ぎょうせい 2001年7月1日
自治的コミュニティの構築と近隣政府の選択 財団法人日本都市センター 2002年3月
市町村とNPO 市民セクターへのパワーシフト 財団法人東京市町村自治調査会 1999年4月
実験劇場とやま 富山県コロンブス計画の出航 富山県 1990年9月1日
知っておきたいNPOのこと 信頼されるNPOの7つの条件 NPO基礎知識Q&A 特定非営利活動法人日本NPOセンター 2004年8月18日
指定管理者制度 「改正」地方自治法244条の概要と問題点 東京自治問題研究所 2004年1月23日
指定管理者制度とNPO 龍谷大学大学院経済学研究科 笹山 衣理 2005年1月21日
指定管理者制度をスポーツ振興にどう活かすか? 間野義之  
シニア活動隊★養成塾! 報告書 特定非営利活動法人大津NPOセンター 2007年3月
シニアのための市民活動ディレクトリ「平成20年度ボランティア・NPOファーストステップ事業」ライフビジョンコース 滋賀県県民活動課 2008年11月
姉妹都市交流ブックレット 独立行政法人国際交流基金日米センター 2006年3月
市民&行政&企業、三位一体の協働の現場から 旭化成株式会社ネットビジネス推進部 2004年7月
市民・企業・行政の協働による奈良中心部の交通問題の解決へ向けて NPO政策研究所 2000年5月17日
市民が描く守山の未来 -あちづくり市民アンケートー もりやま市民サロン 1997年6月
市民が市民を支え合うしくみづくりのための全国知事アンケート報告書 社団法人日本青年会議所NPOでつくるコミュニティ推進委員会 1998年7月
-市民がつくる「銀行」-第1回NPOバンクフォーラム ~ボランタリー・ファイナンスの可能性~ 報告書 NPOバンクフォーラム実行委員会、特定非営利活動法人北海道NPOバンク、NPOバンク事業組合 2004年10月1日
市民活動・NPOへの支援実態調査結果 淡海ネットワークセンター 2004年4月
市民活動支援事業報告書~鎌倉市市民活動センターの設立に向けて~ 神奈川県鎌倉市 1998年3月
市民活動支援のあり方検討委員会報告書 社会福祉法人東京都社会福祉協議会、東京ボランティア・市民活動センター東京ボランティア・センター 1998年3月
市民活動情報2003年 財団法人草津市コミュニティ事業団 2003年2月
市民活動情報支援システム・モデル開発に関する調査研究報告書 株式会社第一総合研究所 1998年3月
市民活動資料の保存・整理・公開に関する全国調査 報告 市民・住民運動資料研究会 2006年6月28日
市民活動推進法・試案(法人制度)&討議用資料 シーズ=市民活動を支える制度をつくる会 1996年10月18日
市民活動団体(NPO)育成・強化プロジェクト事業検証報告書 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 2014年6月1日
市民活動団体(NPO)と行政のパートナーシップの在り方に関する研究報告 自治省 2000年7月
市民活動団体から企業等への具体的なメッセージ内容 淡海ネットワークセンター 1999年11月
~市民活動団体から企業等へのメッセージ~ 淡海ネットワークセンター 1999年1月